今回は、麻婆なすのご紹介。

炒めたなすは、ジューシーでとろとろでたまりません。
麻婆豆腐もいいですが、なすも最高ですよ!
① しょうが・にんにく・長ねぎをみじん切りにします
② なすは、多きめの乱切りにします
③ 合わせ調味料は、赤味噌・酒・醤油・鶏がらスープの素・砂糖・水を合わせたものを用意します
④ フライパンに①・豆板醤を入れてから火をつけます
⑤ ④を中火で炒め、香りが出てきたら豚ひき肉を入れてよく炒めます
⑥ ②を入れて炒めたら、③を3分の2入れて煮ます
⑦ 残りの③に片栗粉を入れて、とろみをつけたら完成!
ポイントは…
麻婆豆腐と時に比べて、油を少々多めに入れて炒めてください。
なすは、油をよく吸収しますし、短時間でさっと炒めたいので…
基本なすはアク抜きしなくても、大丈夫だと思います。
水につけると貴重な栄養も逃げてもったいないです。
なすは切ったら、すぐ使う! これですね~
本日は、ここまで。
