たまにやってるコスパ最強のタイムセール充電器! | ミニッツブログ GAPOT(ガポット)

ミニッツブログ GAPOT(ガポット)

10年以上ぶりにラジコンを再開。今は京商社のミニッツレーサーをメインに遊んでいます。

関東大会の申込みが始まりましたね!

レイアウトも発表され、関東勢にとってはミニッツカップが始まったって感じがします😊


レース用に新しいバッテリーを投入し、バッテリー慣らしもそろそろ稼働し始めないとですね!


基礎充電にオススメなのがISDT社の"C4 Air"


スマホアプリから充電設定が出来るのは当たり前ですが、一つのアプリで複数台のC4airが制御出来る所がナイスです!

Δピークや電流値の設定もできて、お値段2,000円台のタイムセールをやっています!通常価格は3.499円なので今が買いです😊ノ

私は4台持っていますが、4台で1万円強のお値打ち価格で、タイムセール中に購入しました!コスパ最強の充電器🔋として殿堂入りです!

アプリ画面を見ると、あと4台くらい追加できそうな画面スペースがあります😆

さすがに同時8台の充電器は不要ですが🤭


充電器側のコネクターはType-Cですが、キットにコネクターは付属しています。


購入後は、アプリをダウンロードし、ペアリングを行えばすぐに使用可能!

充電中の画面はこんな感じ↑

設定画面から基礎充電の設定が出来ます。

私は1C充電でΔピークを7mVに設定しています。最大2Aまで充電電流を設定可能。

タイムセール中に是非😃ノ