ラジコンサーキット走行時の視力 | ミニRCブログ GAPOT(ガポット)

ミニRCブログ GAPOT(ガポット)

2023年春から10年以上ぶりにラジコンを再開。今は京商のミニRC(ミニッツレーサー)をメインに遊んでいます。

先月から10年以上ぶりに復活したレース用のラジコンカー(京商社のミニッツレーサー)。

ミニッツサーキットは大きいラジコンサーキットに比べれば小さい(12m×6mくらい)ので、普段使っている比較的度数の弱いメガネでも大丈夫!と思いきや、コースの対角線上の立ち位置だと、向こう側で走っている自分のマシンがもう一台現れるのです😆


サーキット大きさの一例↓


昨晩オノッチに誘われてグるグる成増で走らせた時、突如分身の術が現れました。これはヤバい!

車が2台見えるぞ😅!イン側に寄せると視力がボヤけて1コーナーのストレートエンドは高確率で突き刺さる!😆オノッチと一緒に走らせてた時、何度もオノッチを巻き込んでしまったので申し訳無かったです🙏


で、

さっき45分で完成するZoffに駆け込み、早速メガネを新調して来ました。

普段付けているメガネよりも強めにし、両眼で1.5の視力です。完全にラジコン用だな〜。

普段パソコンと睨めっこして書類を書く仕事が多いため、このメガネだと強すぎて文字が見えません😆大学生の頃に比べると遠くも近くも見えません💦しかも夜の暗闇にも弱くなりました。明らかに目に入ってくる情報量が減ってますね。


取り外し可能なサングラス🕶️まで付いて1万くらい!あーモーターチェッカーを買おうと思っていたのにメガネに予算を使ってしまった😆


どうせ私の腕がまだまだ未熟なので、モーター性能を気にするのはもっと先ですね。いまは目が命!目に映る走っているマシンは1台だけで十分です。


さて、今夜新調したこのメガネのシェイクダウン😂。これからグるグる成増へ行って来まーすノ