こんばんは!
先日、土地の決済が終わりましたが、週末に早速地鎮祭が行われました(‐^▽^‐)
天気予報が曇りでゲリラ豪雨注意との微妙な感じでしたが、最後まで雨が降らずによかったです。
地鎮祭についてはあまり予習しないままに迎えてしまったのですが、気をつけたこと&失敗してしまったこととしては・・・・。
・人数分のお茶の準備
そこまで気がまわっておらず、うちの両親が気をきかせてくれて準備してくれてました。こっちで準備しておけばよかったですσ(^_^;)
・鍬入れの儀での掛け声
「エイ!エイ!エイ!」との掛け声を出すのですが、ちょっと照れてしまいなんとも恥ずかしい感じに。思いっきりやればよかったです。
・地鎮祭前に隣家に挨拶
神主さんの声が思って頼り通っていたので、周辺の方も地鎮祭をしていることに気付かれたことと思います。着工前にと思ってましたが、地鎮祭前に一声かけていればと思いました。
ともあれ、無事に終わってなによりです。
着工は9月10日予定とのことです!
無事に完成しますように!
最後までお読み頂きありがとうございました!
地鎮祭ばっちりだったよ!という方も、これからだよ!という方もぜひ応援ポチお願いします♪
↓
→
←
にほんブログ村
↑
o(゜∇゜*o)(o*゜∇゜)o~♪