お彼岸過ぎてお墓参りへ | 枚方市中央図書館近くのピアノ教室~ひよこ音楽教室 

枚方市中央図書館近くのピアノ教室~ひよこ音楽教室 

たったひとつの音にワクワクドキドキしたい
音楽を生涯の友に!
想像力、創造力を育てます
音楽で音楽を教える
フォルマシオンミュジカル
お豆奏法
教室、レッスンのこと、家族や日々のことを綴ります。

お彼岸の中日どころか

お彼岸と呼ばれる昨日まで

夫との都合が合わず

雨もあり

お墓参りできませんでした。


夫は今日も都合悪く

結局、一日遅れで

一人でお墓参りへ


朝は雨が降っていて

ウォーキングできなかったので

徒歩40分ほどのお墓へ

歩いて行くことにしました。


まずはお花屋さん目指して

お墓までのルート近くにある花屋さんが

営業しているか確認


コマツの門の前の桜も

お見事でした。




途中で、お線香は持ったのに

ライターを忘れたことに気づき

ドラッグストアへ


ライターを買いましたが

ライターの火をつけるのが

元々苦手で、つけることができず

結局、お線香は諦めて


重ね重ね

ご先祖さんに

ごめんなさいでした。


帰りも頑張って歩くつもりでしたが

バスで帰ることにしたものの


バスに乗るのも

恥ずかしい格好で、


今日は、肌寒く

はじめに来ていた

ベージュ系のパーカーから

どピンクのパーカーに着替え

お墓には派手な色でした。


それに加えて

墓地にゴミ置き場は無いので

枯れた花や雑草を

持って帰るためのゴミ袋を入れる

エコバッグが黄緑


ピンクに黄緑

いやだー

帽子は色褪せ


恥ずかしい格好でした。


帰り道

きららの前の花壇のお花が満開



図書館前の桜もパチリ