囲碁の「一人称」「二人称」そして。 | ひよこの会・かんちゃんの一石二鳥ブログ♪

ひよこの会・かんちゃんの一石二鳥ブログ♪

ひよこの会のみなさん向けのブログですが、最初は限定しませんので、お立ち寄りください♪
ひよこの会は初心者、初級者の方にたくさん集まっていただきたくて始めました(^-^)/
いろいろ書き記したいと思います♪

ひよこの会

の囲碁太郎さんから

「カラミ・モタレ」の説明を、と
  お題をいただいたので
  今回はカラミ・モタレ の話を
  したいと思います。

ですが実際のカラミ・モタレを
解説するのは次回になります。

じゃあ、今回は
なんの話だ?

ってなりますよね。

カラミ・モタレの前に

まずはみなさん(初心者・
初級者のみなさん、)の
発想を変えて
いただきたく思い、
その話をします。

{F08BAF7C-9343-45BE-80E6-643099A8A9C9:01}

例えば。
上の様な黒陣形がありました。

あなたは、どうしますか?

もう、黒の勢力が
大きいから
手がつけられない。

と考えますか?

それとも

まだまだ黒には隙が
ある。付け入る隙を
突いていけば
なんとかなる。

と考えますか?

いくつも手段はあるの
ですが…

スタンダードなのは

{0128061F-8C32-4E00-878C-FD8C3507C845:01}

こんな手が
あります。

こんなんで手になるか??
と思いますよね?
知っている人もいるで
しょうが。

この手を、どう評価するか?
が この先のあなたの上達する
答えになり、
「指標」になります。

んな、言い過ぎ
だろ!?

と言われるかも知れ
ませんが この手の価値が
わかったところで
ボクは初段へのチケットを
手に入れた感じでした。

{CDBFDCFD-CC5F-4D07-85EE-6051DC5A1B30:01}

黒の応手もいくつかありますが
ふつうに、押さえます。

で、次。

白、どう打ちます?

多分、伸びたりしませんか??
良くて切り違え(^ ^)

その発想は、いままでの
「級位者の発想」
と言えるでしょう。

{61932277-EA09-4B4E-AA78-4FB1FD700B3C:01}

白、こうハサミツケます(^ ^)

目的は黒地を「どうにか」
する事です。

相手の打ち手によって
流れや形は変わりますが
とにかく、黒地を「どうにか」
する事が目的です。

{9C5A8A76-7245-4099-91FC-80A86E8D6A54:01}

こんな形が一応の最終形。

これをどう評価しますか?

薄いながら黒地の削減を
計っています。

もちろん、この先も様々な
流れや変化がありますが。

この手が常に最善と
言うわけではありません。

「こういう手段もある。」
という 発想を自分のものに
してもらいたいのです。

そして
三手、読んでみる。

何故三手か?
自分はこう打つ。
相手がこう応じる。
だから、自分はこう打つ。

その一手目は「一人称」。
自分が中心で成り立つ手です。
ですが、二手目は「二人称」。
相手の発想があって成り立つ手。
そして三手目は「三人称」。
未来に対する、自分や相手以外に
ある手だと言えます。

自分の発想➕相手の発想。
そこから派生する、新たな展開。

そこまでは読んでみても悪くない
はず(^ ^)

相手の応手を自分の価値観だけで
計ってしまうと三手目を見失って
しまうかもしれない。

ただ、その読みさえしておけば
局後に検討もし易いはず。

「そこは切られてしまうと
    思ったのに、いらなかった」
とか、逆にきられないと思った
のに切られた。何故??とか。

自分の発想のみの「一人称」だけ
で考えていると、手が狭くなって
しまうわけです。

かなり、抽象的で
わかりづらい話で
すいませんm(__)m

次回からはもうちょっと
具体的に話を進めたいと
思います。