9月も早足で過ぎていこうとしています。
ドングリの木の下には、帽子をかぶった3兄弟が
フレッシュさを主張するかのように、輝いていました。
あんなに暑かった夏も、変わり身早く、今はその面影も
ありません。
登山道の道標のように、一年の道標(歳時記)は、その時を
忘れることなく、姿を現す。
農場の事務所周りも、相も変わらずである。
先日、阿蘇に行ってその足で、九重山に登ってきた。
阿蘇の目的地は、いまきん食堂。
100年以上の歴史のある大衆食堂で、今はインターネットの
効果により、大変なことになっている。
この行列である。
周りは何の変哲もない、寂れた田舎の商店がいくつかある
場所に、ここだけ人間が、ガバッと押し寄せている。
ほとんどの人が注文するのがこれ。
阿蘇の赤牛丼
厚切りのレア牛肉の上に温玉
味は、悪くない。 家でも作ってみよう。
暇な人が多いんだなぁ。
写真に映る道
ライダーやサイクリストには有名で、『天空の道』とか
『ラピュタの道』と呼ばれている。
阿蘇の外輪山の崖をいっきに降る。遠くに見える山は、
阿蘇五岳
阿蘇はいつ来ても、雄大で気持ちいいね。ね、AZ !
その後、九重に向かい牧ノ戸峠登山口より久住山へ
山登りは、去年9月に中央アルプスに登って以来、1年ぶり。
明後日から10月、さてさて。
AZ OK?
おいしい有精卵を通信販売しています。
URL http://www.shizentamago.com