R6年度・新ご入園児さん及びR5年度途中入園児さん募集のお知らせ♪
月保育・一時保育を行なう知多半島・愛知県知多市にある少人数でお子様一人一人に手厚くアットホームな保育所
ひよっこパーク知多岡田園
です
ご閲覧ありがとうございます
TEL/FAX0562-55-4119
2023年・10月の保育園だより &
2023年・秋のほけんだより
一時保育予約
スマホ・PC共用版♪ 一時保育料金表
PayPay利用可能です
NEWS:最新情報
2020.9.4&12.4 ♯RSウイルス感染症ランキングでほけんだより 2020・秋の記事が第1位になりました。
2020.8.1 「ちたまる。スタイル」7月号・8月号に掲載していただきました。
知育・徳育・体育・食育の4育法によるバランスの取れた総合力を向上する保育プログラム&お子様一人一人の成長や特性を生かす保育サポートを行なっています
&生き生きとご活躍される保護者様方の負担を最低限にし、心から安心して預けられる安全で信頼される保育園作りを目指しています(フランス式保育の導入)
おかげ様で開園16年目になりました☆<m(__)m>実績・ノウハウ・信頼をさらに積み上げたいです
途中入園・一時休園OK、里帰り出産・就業前預かりOK、当日予約OK、月毎のプラン変更OK、週2日~お試しまでプラン選択自由、リフレッシュ預かり月15日までOK、母子割引・兄弟割引有、子育て等愚痴悩み相談OK、手ぶら登園OK・・・のママ・保護者様が笑顔で安心して自由に選択できる便利な保育園
駐車場に着いたその1分後にはもう運転席に乗り込み会社に出発できる
時間は有限です
便利・小回りの利くママ・パパに優しく通いやすい園
その他知多市近隣で地域貢献したい提携企業様(現在5社様
)ぜひご一緒に
TEL/FAX0562-55-4119
【 10月12日
】
スポーツの秋で色々なスポーツニュースや話題も多いですが、その一方でインフルエンザでの学級閉鎖や朝夕と日中の寒暖差などで今体調が万全でないお子さまも増えています
特にここ数年のマスク生活等での免疫の低下や暑い夏等異常気象での影響などもあるとも思いますし、もともと子どもは抵抗力等が大人より小さいのでこの時期は体調を崩し気味になりやすいです
でもこれからの時代も新しいウイルスや異常気象等も続くと思いますので、その為にも今の時期には色々な感染症にかかったりはありますが免疫強化したりで抵抗力や体力を付けるのも大事なので、今はできるだけの感染対策や規則正しい生活などをしながら毎日を楽しく過ごしていきましょう
さて、それではその免疫強化にも食育にも繋がる今日のお昼食、園のお給食メニューをご紹介します
枝豆野菜ソテー
ご飯
鱈の塩焼き
豆腐ナゲット
春雨サラダ
りんご
です
(総カロリー: 335kcal 、たんぱく質: 11.6g)
そしてお写真ではコチラとなります
今日も栄養バランスの取れた美味しそうなお給食 お子さまたちはみんな頑張って美味しく頂くことができました
それでは、明日のお給食も楽しみにしていてくださいね〜
※サブブログの方もよかったらご覧くださいね~
ほのぼのサブブログ♪
※X(旧Twitter)〖
900人〗もよかったらフォローの方をお願いします
ひよっこパークTwitter♫
※ちたまるスタイルのWEB版(知多半島の情報満載)
ちたまるNaviはコチラから