2022年9月、10月の先取りTopics
行事・9月・10月は、おさんぽ、お誕生会、敬老の日のプレゼント制作等を行ないます
9月29日(木)30日(金)は最大預かり時間が16時までとなっております<m(__)m>
半月保育の日数は9月が最大10日、10月はまだ未定となります
新型コロナウィルスの感染防止に引き続き注意していきましょう
当日予約OK、途中入園・一時休園OK、テレワーク・里帰り出産・就業前預かりOK、月毎のプラン変更OK、週2日~お試しまでプラン選択自由、リフレッシュ預かり月15日までOK、母子割引・兄弟割引有、子育て等愚痴悩み相談OK、手ぶら登園OK・・・のママ・保護者様が笑顔で安心して自由に選択できる便利な保育園
駐車場に着いたその1分後にはもう運転席に乗り込み会社に出発できる
朝時間を有効に
便利・小回りの利くママ・パパに優しい園
新年度9月・10月~の新入園児さん募集中です
一時保育予約
スマホ・PC共用版♪
3歳までに形成される80%の脳に全力でサポート
毎日のお便り帳も将来の思い出・宝物
ご閲覧ありがとうございます
TEL/FAX 0562-55-4119
【 9月1日
】
暑くて水遊びの気持ち良かった今年の夏も終わり、今日からは季節変わって「秋」の始まりです
秋と言えば秋刀魚やモミジ・栗に柿に十五夜や京都など連想させてくれるものが数多くあり、この季節が好きな人も多いですね
そんな秋の始まりの9月から、ひよっこパークでも変更点やキャンペーンなど色々とありますので今日はご紹介していきます
9月1日から料金表が新しく変更になります
7月にもお知らせしておりますが、ウクライナ情勢や新型コロナの影響による今年の値上げ等ラッシュの波もありまして園でもこの9月から保育料の変更が一部ございます
月・一時保育料金と延長料金・給食料金の変更が主な変更となりますが、現在ひよっこパーク在園中の(月保育さんの)お子さまたちに関しましては次回のお誕生日が来られてご年齢が変わるまでは、及びプラン変更までは引き続き現在の保育料でそのままの特例で行いますのでどうぞよろしくお願いします<m(__)m>
最大~14時までの幼稚園的短時間コースが新しく始まります
上記7月のお知らせ内でもご紹介しております通り、最大降園時間が14時までとなる新コースが今日よりスタートしました
こちらのコースはお子さまのご年齢に関係なく14時までと短時間でお預けできるので、毎日お預けになっても通常の保育料金よりも約25%お安く条件に合えばお得にご利用可能な事と、週3や週4保育プランと併用して更にお安くできますのでよろしければ是非ともご利用して頂きたいと思っています
9月にご入園を決められたご家庭へのキャンペーンを実施します
新型コロナウィルス第7波のまん延は未だ続いています 現在国の方でも基準を変更して色々と対策はしてくれておりますが、結局マスク着用の難しい保育園や密を避けるのが難しい学校や職種の方等では以前と変わりなく感染者は同様に発生し、学級閉鎖や施設封鎖等は変わらず起きると思いますし、もしかするとマスク着用ルールが緩むと以前よりも感染リスクが広がる可能性もあります
また冬の季節になると再び感染者が増加したり新しいタイプのコロナ株が発生する事もありますので、そういった事も加味しましてひよっこパークではこの秋・9月にご入園及び9月中にご入園ご予約を決められたご家庭の入園金を通常10000円の所、50%OFFの5000円とさせていただきます
ご対象は月保育プランの週2~週5保育、半月・半日保育、おためし・テレワーク・冬休み及び春休み保育になります(保育プランのご紹介はまた近日中にご紹介させていただきます)ので是非ともご検討中の方はお気軽にまずはご見学にお越し頂き、もしよろしければ9月中にご決定されるとこちらとしましても嬉しく思っております
さて、そんな9月最初の園の活動は知育の小麦粉粘土遊びを行いました
夏休み保育でみんなをたくさん引っ張ってくれていたお兄さんお姉さんもまた学校や幼稚園に戻られて、今日からはまた10~15名前後のお子さまたちで穏やかで脳や心を養っていく秋のスタートとなりました
今日から新しくご入園されたお子さまも、園の先輩のお子さまたちが一生懸命優しく接してくれたり遊びを提供してくれたりして頑張って過ごすことが出来ました
今年の秋も安全で楽しく元気に園生活を送っていきましょう、どうぞよろしくお願い致します<m(__)m>
さて、それでは次回の小麦粉粘土遊びの日はまた来週・9日(金)を予定していますのでお楽しみにしていてくださいね~
※サブブログの方もよかったらご覧くださいね~
ほのぼのサブブログ♪