拍手 クローバー2022年2月、3月の先取りTopics!! クローバー
誕生日ケーキ 行事・2月・3月は、お誕生会、節分、ひな祭り会、お別れ会、おさんぽ等を行ないますクリスマスツリー
スイカ 半月保育の日数は2月が最大9日、3月が最大11日となりますOK
バイキンくん 新型コロナウィルスの感染防止に引き続き注意していきましょう病院

 

ピンクハート当日予約OK、途中入園・一時休園OK、テレワーク・里帰り出産・就業前預かりOK、月毎のプラン変更OK、週2日~お試しまでプラン選択自由、リフレッシュ預かり月15日までOK、母子割引・兄弟割引有、子育て等愚痴悩み相談OK、手ぶら登園OK・・・のママ・保護者様が笑顔で安心して自由に選択できる便利な保育園ハート

車駐車場に着いたその1分後にはもう運転席に乗り込み会社に出発できるラブチョキ朝時間を有効にコインたち照れ

便利・小回りの利くママ・パパに優しい園!!自転車


 ビーグルあたま 2022・2月の保育園だより

 

 黒猫あたま 秋~冬 ほけんだより2021

 

 ヒヨコ ひよっこパークのご紹介クリック*m  

 

チューリップ2022年3月~・新年度4月~の新入園児さん募集中ですクローバーキラキラ 

スマホ一時保育予約右矢印 スマホ・PC共用版♪ PC 

 

脳みそ3歳までに形成される80%の脳に全力でサポート筋肉 ハート毎日のお便り帳も将来の思い出・宝物流れ星

ご閲覧ありがとうございますニコニコ乙女のトキメキ スマホTEL/FAX 0562-55-4119スマホ乙女のトキメキ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

スノボ 2月8日 節分

 

 

 

 

さて、新型コロナバイキンくんの第6波がなかなか収まらない中、現在保育園児さんへのマスク着用の推奨の話題で色々と議論されているようですね予防

 

 

 

 

 

 

 

確かに色々言われていますようにメリット・デメリットどちらもあるかと思いますが、保育・幼稚園側からするとなかなかみんな難しいという話も聞きます不満

 

 

 

 

 

 

また先生たちからしても色々意見がありますが、園側から考えるとデメリットとしてはマスク着用で走り回る呼吸面の危険や小さな子はずっとマスクを付けていられないので仕事が増える、表情が見にくい(見えない)ので体調管理がしずらい点や多少のウイルスや菌と共存しないと免疫が強く育たないなど色々と他にもご意見があると思いますし、メリットだけで言えば保育士やお友達に感染しにくくなる、と言った所でしょうか立ち上がる

 

 

 

 

 

 

なかなか難しい議論ですので現在国は「推奨」で進めているのだと思いますが、やはりまずはこのウイルスが早く収まってほしいなと願うばかりですねお願い

 

 

 

 

 

 

 

さて、そんな今日のひよっこパークヒヨコの活動は身体を動かして体力増進と発散を促す「運動遊び」の日ですサッカー

 

 

 

 

 

 

 

今日も保育士さんひらめきがお子さまが夢中になる様々な運動をして楽しませてくれましたよ~ニコニコ

 

 

 

 

 

 

 

まずは体操マットやトランポリンを使っての遊びを一人ずつ挑戦していったり・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

広い保育室を目いっぱい使っての「かけっこ」をしてくれたりして盛り上がりましたランニング乙女のトキメキ

 

 

 

 

 

 

ニコニコ「よ~い、すたーとびっくりマーク

 

 

 

 

 

 

 

 

 

驚き不満ニコニコ「がんばれ~」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

全員が2人や3人で2回ずつ競って、頑張って楽しんでかけっこする事ができました拍手ルンルン爆  笑

 

 

 

 

 

 

 

そしてかけっこの後、最後は「いろいろぼうや」を楽しみましたね義理チョコ

 

 

 

 

 

 

 

 

身体をたくさん動かして遊べたお子さまたちはお腹もペッコペコでお昼食も美味しくたくさん食べる事が出来ましたラブナイフとフォーク

 

 

 

 

 

 

 

さて、それでは次回の運動遊びの日はまた再来週、21日(月)を予定していますので楽しみにしていてくださいおやすみバレエバスケテニスラグビー星