R2年度10月からの入園申込み受付中
一時保育予約はこちら(当日予約も可)
スマホ・PC共用版♪
料金表
新型コロナ応援キャンペーン実施中♪
新型コロナウイルス最新対応状況
月保育・一時保育を行なう知多半島・愛知県知多市にある少人数でお子様一人一人に手厚くアットホームな保育所
ひよっこパーク知多岡田園
です
ご閲覧ありがとうございます
知育・徳育・体育・食育の4育法によるバランスの取れた総合力を向上する保育プログラム&お子様一人一人の成長や特性を生かす保育サポートを行なっています
&生き生きとご活躍される保護者様方の負担を最低限にし、心から安心して預けられる安全で信頼される保育園作りを目指しています(フランス式保育の導入)
おかげ様で開園して12年目☆<m(__)m>実績・ノウハウ・信頼をさらに積み上げたいです
途中入園・一時休園OK、里帰り出産・就業前預かりOK、当日予約OK、月毎のプラン変更OK、週2日~お試しまでプラン選択自由、リフレッシュ預かり月15日までOK、母子割引・兄弟割引有、子育て等愚痴悩み相談OK、手ぶら登園OK・・・のママ・保護者様が笑顔で安心して自由に選択できる便利な保育園
駐車場に着いたその1分後にはもう運転席に乗り込み会社に出発できる
朝時間を有効に
便利・小回りの利くママ・パパに優しい園
現在園で流行している病気・感染症
・・・
な し



TEL/FAX 0562-55-4119
夏の太陽そのままに季節変わりの9月を迎えました
周りの自然やひよっこパークの壁面も少しずつですが、秋色に変化し始めています
行事やイベントも充実してきて基本的な生活習慣や態度の養い、健康面でも夏の疲れを乗り越えて、お子さまたちのより一層の成長を見られる「充実の秋」になりますね
この秋もスタッフ一同安全第一に濃い保育サポートと保護者様方とのより強い相談・連携で楽しい秋にしていけたらと思っていますので、よろしくお願い致します<m(__)m>
さて、そんな9月最初の設定保育は子どもたちも大好きな粘土遊びの日
今日も先生が朝、小麦粉から作る出来立て粘土をお子さまたちと一緒に創造力を膨らませて遊びました
粘土が少し柔らかめだったので小麦粉を付けながらの粘土遊びは、女子チームはまるでお料理(お菓子)作りをしているかのように盛り上がっています
みんなそれぞれに脳で「何か」をイメージしながら、また先生やお友達の遊び方やお話をしながらたくさん指先を動かして脳への良い刺激を貰いながら集中して楽しめましたね
そしてまだ続けたそうでしたがお時間が来てしまったのでお片付けの時間 切り替えも大事
ここでも使い終わった小麦粉粘土は小麦粉粘土、道具は道具でみんなで手分けしてきっちり分別して素早くお片付けを進める事が出来ました
読書の秋とも言われるように、今日は身体を使わず知育として脳を鍛える活動で穏やかな環境で落ち着いて過ごす事が出来ました 夏の疲れが癒されていくにつれて今度は身体を動かす運動遊びも増えていくのでバランス良く、そして心も食育も生活習慣も全てを集団生活を通じて一歩一歩上っていきましょう
さて、それでは次回の小麦粉粘土遊びの日はまた来週・10日(木)を予定していますのでお楽しみに~