2019年10月から保育の無償化が始まります
ご対象者・詳細について
知育・徳育・体育・食育の4育法によるバランスの取れた総合力を向上する保育プログラム
そしてお子様一人一人の成長や特性を生かす保育サポートを行なっています
月保育・一時保育を行なう知多半島・愛知県知多市にある少人数で手厚くアットホームな保育所
ひよっこパーク知多岡田園
です
ご閲覧ありがとうございます
この度おかげ様で満10周年を迎える事ができました<m(__)m>
実績・ノウハウ・安心感安定力と信頼を今まで以上に積み上げられたらと思います
途中入園・一時休園OK、里帰り出産・就業前預かりOK、当日予約OK、月毎のプラン変更OK、週2日~お試しまでプラン選択自由、リフレッシュ預かり月15日までOK、母子割引・兄弟割引有、子育て等愚痴悩み相談OK、手ぶら登園OK・・・のママ・保護者様が笑顔で安心して自由に選択できる便利な保育園
駐車場に着いたその1分後にはもう運転席に乗り込み会社に出発できる
朝時間を有効に
便利・小回りの利くママに優しい園
一時保育ネット予約はコチラから(スマホ・PC共用版)
当日予約もO・Kです
ひよっこパークでは生き生きとご活躍される保護者様方の負担を最低限にし、心から安心できる安全で信頼される保育園作りを目指しています(フランス式保育を取り入れています)
現在園で流行している病気・感染症
・・・
な し
最新の保育料金表 &
その他ひよっこパークの概要・要項について
その他知多市近隣で地域貢献を一緒に盛り上げてくれる提携企業様(現在5社様)も募集中です
その他サイトでも口コミ・ご意見等頂けると嬉しいです
ウィメンズパーク
お店のミカタ
保育施設情報ナビ
はぐみんカード優待施設
TEL/FAX 0562-55-4119 または 050-1197-6268 (bbphone)
今日はひよっこパークが月に一度、食育の一環として行なっている「スタンプ遊び」の日
先生が今日スタンプとして準備してくれたお野菜はコチラ
、オクラです
ちなみにオクラ(okra)は、日本では一年草ではありますが寒さに弱く霜が降りる気候では結実しない植物。栄養素はぬめぬめした粘り気が食物繊維である他、ビタミン類・カルシウムなども含まれていて期待される効果として、夏バテ防止や便秘・下痢など整腸作用に良いとされていますし、食物繊維効果でコレステロールを減らす効果もあります そして料理にも多彩な使用方法が世界中で使われており、万能なお野菜ですね
(Wikipediaより)
そんなオクラをまずはみんな1個ずつ先生に渡してもらって、匂いや形・感触などオクラをしっかりと感じてもらいました(食育の一環ですね)
さぁ、オクラの自然の恵みの力や不思議さを味わったらみんなで順番にスタンプ遊びを楽しみましょう
今日が初めてのスタンプ遊びのお子さまもいましたが、みんなオクラスタンプにとても集中してペタンペタンと楽しむ事が出来ていましたよ
さて、それでは次回のスタンプ遊びはまた来月11月、日にちが決まったら園だよりにてご連絡しますね~