知育・徳育・体育・食育の4育法によるバランスの取れた総合力を向上する保育プログラム![]()
そしてお子様一人一人の成長や特性を生かす保育サポートを行なっています![]()
![]()
月保育・一時保育を行なう知多半島・愛知県知多市の保育所
ひよっこパーク知多岡田園
です
ご閲覧ありがとうございます![]()
ひよっこパークでは生き生きとご活躍される保護者様方の負担を最低限にし、心から安心できる安全で信頼される保育園作りを目指しています(フランス式保育を取り入れています)![]()
現在園で流行している病気・感染症![]()
・・・
な し ![]()
最新の保育料金表 &
その他ひよっこパークの概要・要項について
その他知多市近隣で地域貢献を一緒に盛り上げてくれる提携企業様(現在4社様)も募集中です![]()
![]()
![]()
TEL/FAX 0562-55-4119 ![]()
![]()
楽しかった2018年ももうすぐ終わり、そしてまた楽しくしたい2019年がすぐやってきます![]()
![]()
来年の干支のイノシシは、「猪突猛進」
突進力・攻撃力が強い反面、犬と同じぐらいの嗅覚が良くて神経質で敏感なんだそうです
ちなみにイノシシの家畜化がブタだそうです
今日のひよっこパーク
ではそんな来年の干支でもある「イノシシ」と「梅」のお絵描きで、クレヨンで色塗りしていきました![]()
小さい子たちがお絵描きしている時は、お友達が応援してくれていました![]()
![]()
小さい子はイノシシ自体を知らないお子さまもいて、でもそれぞれに個性あるカラフルな可愛いイノシシを完成させることが出来ました![]()
![]()
さて、そして今年のひよっこパーク
も残すはあと明日一日となります
最後まで安全面に注視し、子どもたちをおもいっきり遊ばせ・学ばせ、今年も最後まで楽しかったと思えるようにスタッフ一同気を引き締めて楽しく保育していきますので、子どもたちも明日は粘土遊び![]()
みんなで楽しく遊ぼうね~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()






