知育・徳育・体育・食育の4育法によるバランスの取れた総合力を向上する保育プログラム
そしてお子様一人一人の成長や特性を生かす保育サポートを行なっています
月保育・一時保育を行なう知多半島・愛知県知多市の保育所
ひよっこパーク知多岡田園
です
ご閲覧ありがとうございます
ひよっこパークでは生き生きとご活躍される保護者様方の負担を最低限にし、心から安心できる安全で信頼される保育園作りを目指しています(フランス式保育を取り入れています)
現在園で流行している病気・感染症
・・・
な し
最新の保育料金表 &
その他ひよっこパークの概要・要項について
その他知多市近隣で地域貢献を一緒に盛り上げてくれる提携企業様(現在4社様)も募集中です
TEL/FAX 0562-55-4119
今日はハロウィン
ということで先生がビニール袋で作ってくれたオバケ
の着ぐるみや自由遊びなので玩具やテントのお家などで遊んでいます
ひよっこパークの窓側壁面も一緒にお祝いしてくれていますね
それではそんな今日のお給食メニューをご紹介します
ウインナーとピーマンソテー
ご飯
鮭の香草パン粉焼き
揚げ餃子
ささみと野菜のサラダ
ハロウィンゼリー
です
お写真はコチラになります
今日も子どもたちの食欲をそそるような美味しそうな色どりとハロウィンゼリー
もちろん味も美味しくて、子どもたちはパクパクもりもり食べていましたよ
未満児さんの食事はまず基礎からで、食べることへの意欲やひよっこパークでの食育遊びでも取り入れているように食材に興味を持たせたり、意欲を持って美味しく食べられること等が大事になります
そんな良いお給食にしてくださっているセンターの皆様や保護者様に感謝して、今日も大きな声で「ごちそうさまでした」が出来ましたね
さぁ明日から11月、「食欲の秋」はまだまだ続きます
心身の発達著しい一人一人生育歴や活動が異なる未満児さんでなるひよっこパークとして、これからもお子さま一人一人の発達過程にしっかり沿える食育に力を入れていきます
明日のお給食も楽しみですね