知育・徳育・体育・食育の4育法によるバランスの取れた総合力を向上する保育プログラム
そしてお子様一人一人の成長や特性を生かす保育サポートを行なっています
月保育・一時保育を行なう知多半島・愛知県知多市の保育所
ひよっこパーク知多岡田園
です
ご閲覧ありがとうございます
ひよっこパークでは生き生きとご活躍される保護者様方の負担を最低限にし、心から安心できる安全で信頼される保育園作りを目指しています(フランス式保育を取り入れています)
現在園で流行している病気・感染症
・・・
な し
最新の保育料金表 &
その他ひよっこパークの概要・要項について
その他知多市近隣で地域貢献を一緒に盛り上げてくれる提携企業様(現在4社様)も募集中です
TEL/FAX 0562-55-4119
こんにちは
ひよっこパーク正面玄関カウンターの横(げたばこの上)に置いてある冊子類につきましてご質問があったのでご連絡いたします
正面玄関を入ると園児さんの下駄箱がありますが、その上に置いてある冊子類がございます
コチラですね
例えば今日、10月26日現在で言えば冊子(teniteo、ちたまる。スタイル)であったり、来月11日にアピタ東海荒尾店で行なわれる知多メディアスさん主催の毎年恒例・ラプンツェルなりきり撮影会イベントのチラシであったり、あとはひよっこパークの給食メニュー表・園だより・号外(休園日のご連絡)・暴風警報発令時の用紙などが置かれています
これらは台の上にも書かれておりますが、「ご自由に持って行って」いただけるものばかりになります
冊子類やチラシ類も一緒に協力してくださっている会社やメーカーさん等がぜひともと置かせてもらっているものや、ひよっこパークがご紹介していただいている社や病院さん等をもっと知多市の方々に知っていただきたいためにこちらから置いているもの等様々ですが、全て各企業様の努力と力の結晶の一部なので保護者様方にもご自由にお気軽に好きなだけ持っていっていただければ、と思います
本当に気兼ねなく、特にスタッフに声をかけていただかなくとも結構ですのでご自由にお持ちくださいね~
あとはこの用紙が欲しい、とか破れて(無くして)しまった、とかお友達に聞かれている等でもう一枚欲しいという時などにもスタッフにお気軽におっしゃっていただければご準備しておきますので合わせてよろしくお願いします