ヒヨコヒヨコ 知育徳育体育食育の4育法によるバランスの取れた総合力を向上する保育サポート王冠1


 

そしてお子様一人一人の成長特性を生かす保育サポートを行っていますかたつむり ヒヨコヒヨコ

 


月保育、一時保育をおこなう知多半島・愛知県知多市の保育所

 

ヒヨコひよっこパーク知多岡田園ヒヨコキラキラ です。 ご閲覧ありがとうございますニコニコ

 

 

 

神社 平成30年度、31年度入園児さん募集中(市外の方も受入可)乙女のトキメキ 右矢印https://ameblo.jp/hiyokkopa-ku824/entry-12367029992.html

 

ヒヨコひよっこパークのご紹介のページ右矢印http://ameblo.jp/hiyokkopa-ku824/entry-12226248292.html

 

園服最新の保育園だより右矢印https://ameblo.jp/hiyokkopa-ku824/entry-12386736585.html

 

担当医ほけんだより右矢印https://ameblo.jp/hiyokkopa-ku824/entry-12386716624.html

 

 

ぽってり苺一時保育ネット予約はコチラから 右矢印 スマホhttps://reserva.be/hiyokko824PC

 

 

ひよっこパークでは生き生きと活躍する保護者様達に心から安心できる、安全で信頼される保育園作りを目指していますアップ

 

 

注意病院現在園で流行している病気・感染症薬注意・・・ ニコニコ拍手    な  し    ニコニコ拍手

 

チューリップ 最新の保育料金体系(値下げしましたキラキラ照れ) 右矢印 https://ameblo.jp/hiyokkopa-ku824/entry-12377634357.html

 

ヒヨコその他ひよっこパークの概要・要項について右矢印https://ameblo.jp/hiyokkopa-ku824/entry-12376862095.html

 

ピエロ 今年4月に保育室を全面リニューアル 右矢印https://ameblo.jp/hiyokkopa-ku824/entry-12368089791.html

 

お母さん現在の保育士さん求人・リクルート情報 右矢印 https://ameblo.jp/hiyokkopa-ku824/entry-12347620962.html

 

赤ちゃんベビーシッター赤ちゃんをお探しの方は(知多半島北部~名古屋市南部)右矢印 https://ameblo.jp/hiyokkopa-ku824/entry-12302584400.html

 

郵便局その他知多市近隣で一緒に地域貢献してくれるサービス提携企業様(現在4社様とご提携)も募集中ですチュー筋肉

 

 

 

 乙女のトキメキスマホ TEL/FAX 0562-55-4119 スマホ乙女のトキメキ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

昨日の台風21号は強風が凄くて、この地域も停電が多くあるぐらいの被害でしたね注意

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今朝もひよっこパークヒヨコ近くの歩道では竹藪の竹の木が歩道を塞ぐように倒れていましたし、昨日夕方頃からは園前の交差点も信号機が停電して警察官が交通整理をしてくれていたそうですパトカーガーン

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

自然災害も最近は本当に多いので早い予報は助かりますが、その準備や避難・予防、また急におこる地震などにはどうしようもできない事がありますねショボーン だからこそ普段から常に出来る限りの対策や準備だけはしっかりと予習・訓練しておきたいものですねプンプン筋肉

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さて、そんな台風一過の今日のひよっこパークヒヨコの設定保育は「小麦粉粘土遊び」の日クマムシくん乙女のトキメキ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「粘土遊び」には子どもたちが粘土の心地よい感触により心の安定に繋がる事や、指先を使うことにより脳に良い刺激を与えて頭の良い子・成長に繋がるとも言われていますkeroppimymelodykittyうずまき

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

また粘土を切ったり叩いてつぶすなどの作業により、ストレス(気持ち)の発散にも繋がると言われますねビリヤード花火

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そして自由自在に思い通りに変形させる事ができる粘土遊びは、子どもたちもだ~い好き赤ちゃんハート

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日もお友達赤ちゃんや先生お母さんたちと小麦粉粘土遊びに夢中になっているお子さまたちの表情をご覧くださいラブカメラ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そして朝の会の読み聞かせの時の表情もチューイエローハーツ

 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ひよっこパークヒヨコでは毎日朝の会があり、読み聞かせがあり、設定保育がありと子どもたちが他のお友達たちと一緒に集団生活しながら色々な経験ややり取りなどを学び楽しんでいますおねがい拍手
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
こういった集中時間や自由時間、たくさんのONOFFを含めて色々表情豊かな子どもたちの成長を願い、この秋も先生一同、子どもたちに全力で保育していきますねお母さん筋肉
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
さて、それでは次回の小麦粉粘土遊びは2週間後の土曜保育日・22日を予定していますので楽しみにしていてくださいクマムシくんゆめみる宝石ナイフとフォークイチョウ栗星空