ヒヨコヒヨコ 知育徳育体育食育の4育法によるバランスの取れた総合力を向上する保育サポート王冠1


 

そしてお子様一人一人の成長特性を生かす保育サポートを行っていますかたつむり ヒヨコヒヨコ

 


月保育、一時保育をおこなう知多半島・愛知県知多市の保育所

 

ヒヨコひよっこパーク知多岡田園ヒヨコキラキラ です。 ご閲覧ありがとうございますニコニコ

 

 

 

ヒヨコひよっこパークのご紹介のページ右矢印http://ameblo.jp/hiyokkopa-ku824/entry-12226248292.html

 

 

2018年4月に保育室を全面リニューアルキラキラ 右矢印https://ameblo.jp/hiyokkopa-ku824/entry-12368089791.html

 

ぽってり苺一時保育ネット予約はコチラから 右矢印 スマホhttps://reserva.be/hiyokko824PC

 

浮き輪夏休み一日保育の詳細 右矢印 ひまわりhttps://ameblo.jp/hiyokkopa-ku824/entry-12376631419.htmlひまわり

 

 

ひよっこパークでは生き生きと活躍する保護者様達に心から安心できる、安全で信頼される保育園作りを目指していますアップ

 


 

園服最新の保育園だより右矢印https://ameblo.jp/hiyokkopa-ku824/entry-12386736585.html

 

担当医ほけんだより右矢印https://ameblo.jp/hiyokkopa-ku824/entry-12386716624.html

 

チューリップ 最新の保育料金体系(値下げしましたキラキラ照れ) 右矢印 https://ameblo.jp/hiyokkopa-ku824/entry-12377634357.html

 

注意病院現在園で流行している病気・感染症薬注意・・・ ニコニコ    な  し    ニコニコ

 

ヒヨコその他ひよっこパークの概要・要項について右矢印https://ameblo.jp/hiyokkopa-ku824/entry-12376862095.html

 

神社 平成30年度、31年度入園児さん募集中(市外の方も受入可)乙女のトキメキ 右矢印https://ameblo.jp/hiyokkopa-ku824/entry-12367029992.html

 

お母さん現在の保育士さん求人・リクルート情報 右矢印 https://ameblo.jp/hiyokkopa-ku824/entry-12347620962.html

 

赤ちゃんベビーシッター赤ちゃんをお探しの方は(知多半島北部、名古屋市南区・緑区近郊~)右矢印 https://ameblo.jp/hiyokkopa-ku824/entry-12302584400.html

 

郵便局その他一緒に知多市近郊をご一緒に地域貢献してくださるサービス提携企業様(現在4社様とご提携)も募集中ですチュー筋肉

 

 

 

 乙女のトキメキスマホ TEL/FAX 0562-55-4119 スマホ乙女のトキメキ

 

 

 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
今朝は東京の保育園での子どものSIDS(乳幼児突然死症候群)が疑われるニュースが入ってきましたショボーン 右矢印https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180803-00010000-tokyomxv-soci
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ちなみにSIDSは1歳未満の健康な赤ちゃんが突然死してしまうという大変悲しくまだ原因が完全につかめていない病名の事えーん
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ひよっこパークヒヨコでも0歳3ヶ月(を迎えた翌月から)のお子さまから保育をしており、当然他人ごとではありませんプンプン 現在毎日行なっている午睡チェックも10分おきに行なっていますが0歳のお子さまは当然それ以上に短いサイクルで先生たちがしっかりと確認は行なっていますお母さん筋肉
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
しかしそれでもSIDSは何とかならないと言われる危険な疾患ガーン それでも子ども赤ちゃんを全力で保育し安全を確保するのが最大の役目であるのをスタッフ一同常に頭に入れて、今まで通り・以上にしっかりと気を引き締めてこの夏を乗り切っていきたいと思いますやしの木ハイビスカス
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
さて、そんな今日のひよっこパークヒヨコは土曜保育日チュー
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
土曜ということで小人数ではありましたが、設定保育の小麦粉粘土遊びクマムシくんキラキラを集中して穏やかにアットホームに過ごすことが出来ていましたよ~ハート風鈴
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
さて、それでは次回の小麦粉粘土遊びはお盆休み明けの24日(金)を予定していますスイカ 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
楽しみにしていてくださいね照れ晴れクマムシくんバナナ星空