好感度UPメイクレッスン~自分でできる簡単・キレイ!雰囲気美人 -283ページ目

メイクレッスンビフォーアフター~自分に合ったものを教えてもらえる教室を探していました。

こんにちは音譜

メイク&コスメコンシェルジュの朝美ですラブラブ


きょうは、さいたま市からお越しの、来春、社会人になられるKさんからのメイクレッスン のご感想を掲載します^^



「自分に合ったものを教えてもらえる

           教室を探していました」あなただけのメイク&コスメコンシェルジュ-メイクレッスンビフォーアフター

Q: レッスンでどのようなことが1番役立ったと思われましたか?


A:「今まで基礎がなっていなかったので、全部役立ったのですが・・・強いて言えば、いろいろなメーカーの化粧品を教えていただけたことと立体的に見えるベースメイクと豆腐「TOFU」スポンジです☆」



Q: 数あるメイク講座/メイクレッスンがある中で、「プレシャスグロース(ひよっこメイク)」をお選びくださった理由をお聞かせいただけましたら幸いです。


A:「化粧品会社が主催しているところだと、商品を買わされそうで怖かったので、値段やブランドに関わらず自分に合ったものを教えてもらえる教室を探していました。また、一対一でじっくり教えていただけそうだったので選びました。」


「先日はありがとうございました。毎朝、ノートを見ながら頑張ってやっています。もっといろいろ勉強したいので、また行かせていただきたいなと思っています。」


Kさん、ありがとうございましたブーケ1


どうぞ素敵な学生生活、そして社会人生活となりますように・・!

またお目にかかれますことを楽しみにしておりますチューリップオレンジ



プライベートメイクレッスン/コスメ お買い物同行/代行
【プレシャスグロース(練馬区:大泉学園駅)】

口紅 レッスンメニュー・料金
サンダル サロンへのアクセス
おとめ座 メイクビフォーアフター

【電話番号】 03-3924-7606
【メールアドレス】 info@precious-growth.com
【PC・携帯対応(24時間受付)】 申込みフォーム

眉トラブルに、頼れるツールって?

眉メイクが決まると、

その日1日、「よし!きょうもがんばろうビックリマーク


と思えるものですよね。


ですが、焦っているときに限ってついつい、力が入ってしまうもの。。


 「あ・・! 眉、太くなりすぎた~っ!!

 「くっきり描きすぎて、なんかちょっと、こわいあせる


などと、トラブルが続出。。


指で、ゴシゴシッとこすろうものなら、今度は、せっかく描いた色がぼけすぎて、もう1回描いて⇒消して・・⇒ 描いて? ⇒の、悪循環にあせる


~~そんなときには~~


大丈夫です!


焦らずに、「スクリューブラシ(マスカラブラシ)」に、頼っちゃいましょう。


・・とここで、あなたがお持ちのアイブロウペンシルをチェックしてみましょう。


ペンシルのお尻側に、それらしき形のブラシが、ついてはいませんかニコニコ


ついていたら、‘当たり’(!?・笑)ですベルアップ



そのブラシがあれば、


・「ふ、太くなりすぎた。。」 というときには、


 ⇒眉のラインを細くすることも、


・眉を描いて・・「あ・・。 濃く、くっきりしすぎちゃった!」 というときには、


 ⇒線をぼかして柔らかい印象にすることも、


できちゃうんです。



さて、その、便利なスクリューブラシですが、使うときのコツは、全部をぼかさないこと です。
         


 ・・え? ぼかすのに、ぼかさないって、どういうこと?



と、思われたかもしれませんね。


ぼかすとき、ぐわ~~と、力をこめて、眉全体をぼかしてしまうと、眉が、ただぼやんと薄くなってしまいます足あと


そこで、ぼかすときには、「眉の輪郭だけ」にするのが美眉のコツなんです!!


眉を描いたら、中側はいじらずに、眉の上側と下側の、輪郭だけを、ぼかしてみてくださいね。


(線を細くしたいときは、少し中ほどまで ブラシをあててもOKですよ)


すると・・短時間でも、手間ひまをかけたような美しい眉に、大変身♪します♪



忙しい朝ほど、ぜひ、適したツールで、眉美人!にしていきましょうね^^♪


         

わたしがセレクトしている、こちらのスクリューブラシ (ページ中ほどにあります)は、


ブラシ部分が細身で小回りがききヒヨコ、また、毛質もカタメいて座なので、ぼかしたいところ、とかしたいところ、細くしたいところに、的確にフィットします音譜



さらに、このようなブラシを持っていると、眉マスカラをつけたあとに、その液がダマになって眉に残らないように、

そのダマをとかすこともできるんですよ。


わたしの、大のお気に入りです!     



あなただけのメイク&コスメコンシェルジュ-スクリューブラシ(マスカラブラシ)

さすが資生堂! 見た目年齢、より若く↑


こんにちはラブラブ

メイク&コスメコンシェルジュの朝美です音譜


小顔メイク・テクは、以前の記事 などでお伝えしていますが、


きょうは、ヘアセット術で

「おぉ!」と感動した情報がありましたので

お届けします・・!


小顔に見せたいからと、ついつい、あごのラインを

隠すようなスタイルにしてしまいがちですが、


じつはそのスタイルこそ、あごまわりが

もたついてみえてしまい、たるみ感が強調され、


見た目年齢を

老けてみせてしまっているのだとか・・叫び



ならば若々しくみせるヘアセットは、どうすれば・・?


          ↓


ぜひ、こちらの資生堂美容室 さんの

ページ「‘より若く’をかなえるヘアセット術!!」を

ご覧になってみてくださいねひらめき電球


自分でもできる、ヘアセットの方法が、

わかりやすいプロセス写真で掲載されています^^



↑こちらは、以前、NHK番組の「ためしてガッテン」や

「あさイチ」でも大反響だった内容だそうです。



たしかに・・


WEBを見るだけでも、そのビフォー ⇒ アフターの

美しい変化に、ためいきがでるほど・・ラブラブ


メイクとあわせて、ヘアスタイルでも

輪郭をすっきりと見せて、

若々しさを、キープしていきたいものですねアップ