好感度UPメイクレッスン~自分でできる簡単・キレイ!雰囲気美人 -273ページ目

あの愛用ジェルが、ファンデーションになったら・・!?

こんにちは音譜

メイク&コスメコンシェルジュの朝美ですラブラブ


きょうは、雪のシンシンと降るなか「横浜ワールドポーターズ」にて、「TRADデンタルフェア2011 」さんでのメイクイベントを行ってきました^^


寒かったこともあり、ほんとうはマスクをして外に出たかったのですがマスクをしてしまうと、ひもの跡が。。

悲しいかな、、ほおについてしまうので汗マスクなしで行きました^^;



肌や目元の乾燥も気になるところですが、昨年に引き続き、今年も「これなしじゃ、いられない!」と思うほど愛用している、こちらの美容液:リペアジェル。

           ダウン

(この記事でご紹介しています右矢印 目元の「小じわ線」は、どうする?  )に、助けられていますベル



──この、とてもすぐれた美容液を生み出した「リソウ」さんが リペアファンデーション  を発売した、ということで、もう、その使う前の興奮&高揚感といったらなかったです(笑)



あなただけのメイク&コスメコンシェルジュ-リペアファンデーション

(左:イエローオークル/右:ピンクオークル

スポンジは、厚みがあるダイヤ型で、肌に密着してくれます^^)


つかってみると、「リペアジェル」の成分をはじめとしたたっぷり~~~っの美容液成分配合で、みずみずしくて、しっとり~~~な状態が長持ちしますラブラブ


ほんのちょっとの量で、すごくのびるので「こんなに少なくていいのかな?」と思うくらい、ごくごく少量使いが、◎です^^


多くつけてしまうと、このファンデーションのよさ──生肌っぽい透明感ある仕上がり──が損なわれてしまうので、まずはごくごく少量をつけて、足りないところにだけ、またうすくうすくつける、というのがキレイに仕上がる秘訣ですひらめき電球



リペアファンデーション は、美容液感覚のファンデーションなので、


お肌悩みの中でも、乾燥が1番に気になる、というお肌の方に、特におすすめです^^


わたしのように、部分的にテカリやすい人がこのファンデーションを使う場合には、朝のスキンケアは、クリームを省く、くらいのこころもちで、OKですよ音譜


それほど、肌が喜ぶ、スキンケア・ファンデーションクラッカー


くわしくは、リソウさんのサイトをご覧になってみてくださいね・・!


今週の1品、デシタドキドキ



思いがけない指摘をいただいて、目からうろこが落ちるようでした。

こんにちは音譜

メイク&コスメコンシェルジュの朝美ですラブラブ


神奈川県にお住まいのS.Hさま(28歳)から、レッスンのご感想をいただきましたラブラブ!



<目からうろこが落ちるようでした>



Q:レッスンでどのようなところが1番役立ったと思われましたか?


A:「くすんだ色が自分には似合う、と思い込んできたのに、爽やかな、春・夏の色合いがお勧めと言われたこと。


思いがけない指摘をいただいて、目からうろこが落ちるようでした。

先日は本当にありがとうございました。


これまでになく有意義な休日を過ごせました。


今週末はデパートの化粧品売り場をゆっくりめぐって、下地、ファンデ、アイシャドウ、口紅をゲットしてきます。


自分に合う色や選ぶコツを教えていただいたので、
これまでみたいに臆することなく、カウンターへ行けそうな気がしています。


メイクだけじゃなく、髪や服にも気を使って、もっともっと綺麗な奥さんになりたいな、と思いました。」


あなただけのメイク&コスメコンシェルジュ-デパート内イメージ


Hさん、メイクで、こころも上向き!ですねチューリップピンクチューリップオレンジチューリップ紫


週末のお化粧品のお買い物、ぜひぜひ楽しまれてくださいね音譜ベル


そしてこれからも、お1人お1人が、ご自身の美しさを、いくつも発見していただけるよう目


そんなお手伝いをしていきたいですラブラブラブラブ



プライベートメイクレッスン/コスメ お買い物同行/代行
【プレシャスグロース(練馬区:大泉学園駅)】

口紅 レッスンメニュー・料金
サンダル サロンへのアクセス
おとめ座 メイクビフォーアフター

【電話番号】 03-3924-7606
【メールアドレス】 info@precious-growth.com
【PC・携帯対応(24時間受付)】 申込みフォーム

「つけまつげ、どうしたら上手く、綺麗に目の形につけられますか?」

こんにちは音譜

メイク&コスメコンシェルジュの朝美ですラブラブ


きょうは、 「つけまつげ」のミニレッスン をご受講いただきましたOさんから、以下のようなご質問をいただきましたので掲載しますニコニコ


Oさん、ありがとうございます!



~~わたしもそろそろ、‘つけまつげシーズン’かな?と思っているころだったので、タイムリーなお題ですニコニコ


というのも、花粉の時期に入ってくると目がかゆくなったり、赤くなったり、そして、それを防ぐために目薬をつける回数もふえるので、マスカラをつけるのが、この時期しんどくなってくるからです。。



あなただけのメイク&コスメコンシェルジュ-つけまつげイメージ



それでは、ここからQ&A形式で掲載しますね!


           ↓ 


Q:「私は自分に合うつけまがB-1(星)に当てはまりました。


   なので、よく店頭で目にするあいくちゃんのつけま など、
   薬局やデパートでも売っているつけまで

   私にも合うつけまはありますか目?」


   (星ミニレッスン では、あなたに似合うつけまつげのタイプを

    4タイプに分類して、ご紹介しているんです^^音譜



A: はい!長短がミックスされたような、束感のあるものが
   お似合いになりやすいと思われますので、


   ご指定の商品のものですと、
   「903(ドール)」や「904(キュート)」といったタイプが

   あわせやすいでしょう音譜


Q:「あと、いつもつけまをつけるときれいに目の形つけることができず、
   水平になってしまって目が小さくなってしまいます。
   どうしたら、上手く、綺麗に目の形につけることができますか目?」



A:つけまつげは、そのまま目に沿わせようとすると
  たしかに、つけにくいですよね。。

  つけまつげをつける前に、つけまつげの軸を

  やわらかくストレッチしてあげるようなイメージで

  なんどが指で‘しなる’ようにしてほぐしたりリサイクル


  あるいは、つけまつげを2分割か3分割にカット美容院して、
  間隔をあけてつけたりする、というような方法がありますよ。



Oさん、ぜひ、お試しになってみてくださいねラブラブ


「つけまつげ」のミニレッスン