「ヌーク」を、知っていますか?
こんにちは![]()
メイク&コスメコンシェルジュの朝美です![]()
~先日、流行ものにくわしいNさんから、
「朝美さん、これ、知ってますか?」
と尋ねられて、がぜん興味をもったのは、こちらの「NOOK 」(ヌーク)という、
丸くて、なんてカラフル
な‘毛抜き’![]()
(絶妙なネーミングに、思わず笑っちゃいますよね!)
Nさんによれば、この「NOOK」、ぬきやすくて、しかも、痛みも、通常の毛抜きとくらべてマイルドだった、ということなんです![]()
・・フツウ、毛抜きって、みな同じ、、?か、せいぜい、抜きやすい、先細った形になっているものか、、という選択肢しか考えつかなかったのですが
こんな商品を知ると、まだまだ、「フツウ(?)」とおもっていることが、いやいや、みかたによって大きなビジネスチャンスにつながるものなのだな~と感じます![]()
ほかにも、
片手で切れる「コーム付き眉ハサミ」
、も、いまでは「ふつう」の感覚になっていますが、発売当初は、ほんとうにおどろきました・・!
こんな便利なもの生み出しちゃうなんて、すごい!!!と感動しました![]()
ありそうでなかった商品や、サービス、わたしも、ひらめきが降りてくるように発想を柔軟にしていきたいな、って思いました。
「NOOK」、お使いになったことある方は、ぜひ、使用感など、お聞きしたいです~![]()
旦那さんからの評判も上々です♪~自分のメイクと本当に違うので自分でもびっくりしました。
こんにちは![]()
メイク&コスメコンシェルジュの朝美です![]()
きょうは──
ご主人から、「メイクの仕方がおかしいので、きちんとプロにレッスンを受けたら?」 というお言葉がきっかけで、プライベートメイクレッスン にいらした「まじちゃん」さん(東京都ご在住:35歳)から、ご感想を掲載いたします!
<旦那さんからの評判も上々です♪>
Q:レッスンでどのようなところが1番役立ったと思われましたか?
A:「いろんな色が使えること、ブラシの使い方、アイラインの二色使い。
今までやっていた自分のメイクと本当に違うので自分でもびっくりしました。
本や雑誌で一重の人は暖色は使わないほうがいい、など、そういう言葉を鵜呑みにしていたので、メイクといっても自分の場合は冒険できないと思っていました。
自分はどうせメイクには向いていない顔なんだからと思っていましたが、朝美さんのレッスンの後、色でもっと遊んでもいいじゃないかという気がしまして今メイク用品、道具を買い揃えたり、暇なときにメイクの練習をしたり、もっとスキンケアに気を使ってみたりなんだか楽しい気分になってきました。
本当に貴重なレッスンでした!!!
旦那さんからの評判も上々です♪
自分にはこの色しか似合わない、ではなくて、いつもとは違った色も挑戦してみたいと思ってます。
本当にありがとうございました。」
Q:数あるメイク講座/メイクレッスンがある中で、こちらをお選びくださった理由をお聞かせいただけましたら幸いです。
A:「ほかのメイクレッスンは何回かに分けて数人とレッスンという学校形式が多いように感じるが、自分なりのメイクの仕方をプロが教えてくれるというようなカスタマイズしたレッスンがひよっこメイクだったので。 メイクの楽しさを教えてもらった気がします。
これからも精進します(笑)
素敵なレッスンをありがとうございました。」
「まじちゃんさん」、ありがとうございました!もともと、実年齢よりもお若く見えますが、メイクで色を効果的に使うことにより、さらにマイナス5歳、若返りましたね![]()
とくに目元は、チークやリップと違って、ベージュやピンクをはじめ、グリーンやパープル、グレーなどなど・・![]()
いろいろな色を楽しめる唯一のパーツですものね![]()
まじちゃんさん、またお目にかかれますことを楽しみにしております![]()
このブログをご覧の方でも、もしかしたら、なにか限られた色だけを、ずっと使っていたり、、あるいは、なんとなくしっくりこないまま、おなじものを使い続けていたり、、ということはありませんか?
レッスンでは、あなたのお肌や肌質を直接みてメイクをしていきますよ![]()
いままでのギモンや不安、解消していきませんか
?
あなたのお越しを、お待ちしております
「化粧品を見るのがこわくなくなり、面白いんだなぁと発見しました。」 おけいこY.Hさま(40代)
こんにちは![]()
メイク&コスメコンシェルジュの朝美です![]()
「メイクのおけいこ(3回コース)」(オプション:コスメコンシェルジュ(同行))をご受講いただきましたY.Hさま(40代)からご感想をいただきましたので、掲載いたします![]()
「化粧品を見るのがこわくなくなり、
面白いんだなぁと発見しました。」
いつもは、決まった化粧品売り場へ直行でしたが、いままで、立ち止まってしまうと、抜け出られないような錯覚をしていましたが化粧品って見るだけでも面白いんだなぁと発見しました。
お洋服やさんで、きれいにお化粧されていますね♪と言われうれしかったです。
私には、3回のおけいこで正解でした。
一度目は緊張してしまい、覚えたつもりが次の日家でしようとすると・・・・あれっ!?どうだけっ!?でした。
コンシェルジュは、友人と買い物をしているようで、この年になると、友人と一緒に買い物なんて機会はなく、お茶をするのも楽しかったです。
いままで、化粧品売り場でメイクをしてもらっている人は、どう言ってしてもらうのだろう・・疑問でしたが朝美さんとご一緒してなるほど!!!と目からうろこでした(笑)
3回目は、買ってきたアイシャドウなどの塗り方を教えていただいたり、付けまつげの仕方を教わったり・・楽しいおけいこでした。
また、塗り方がわからないアイシャドウなど、見つけたらお世話になります。
朝美さんも、ますますご活躍くださいね。ありがとうございました。」
Hさんは、いつも表情豊かで、お話しされるのもお上手でいらっしゃるので、毎回、あっという間の楽しいお時間でした![]()
また、コスメコンシェルジュでは、Hさんの、さらなる魅力が増し、わたくしもとても嬉しかったです![]()
お越しいただき、ありがとうございました
(朝美)
~~~
あなたのメイクは、「よし!OK
」と、毎朝、ここちよい状態ですか?
季節やお肌の変わり目に関係なく、無意識に、ずっとおなじものを使ってはいませんか?
以下のうち、もし1つでも、おもいあたることがあるな~・・
という方は、要注意、です![]()
↓↓
アイシャドウパレットやチークを開けると、ケースの四隅にごくわずかにしか色が残っていない
メイクスポンジを、いつ洗ったか覚えていないくらい、汚れている。。。![]()
──お肌も、メイクも(!)「いきもの」です!
もっとあなたは、美しくなって、いいんですよ
お肌の状況や、シーズン、旬にあわせて、ぜひあなただけの‘メイクレシピ’を知り、もっと、旬で、みずみずしいあなたに変身していきませんか^^?
各種レッスン詳細&お問合せ&お申込は、こちら から
あなたのお越しを、お待ちしております![]()
【プレシャスグロース(練馬区:大泉学園駅)】
【電話番号】 03-3924-7606
【メールアドレス】 info@precious-growth.com
【PC・携帯対応(24時間受付)】 申込みフォーム