お客様と、コスメのお買い物同行に行ってきました。
こんにちは! メイク講師の朝美です。
先日、「婚活メイクレッスン」を受けて下さっているお客様のSさまと、お買い物同行in池袋に行ってきました
Sさんは、お化粧をこれから始めていく方なので、お買い物では、婚活にふさわしく、かつ、ふだんのシーンにも使いやすいものをご紹介しました。
これからの素敵な出会いを連想させる新しいコスメたちを眺めていると、とってもワクワクします
このお写真の中で、1点、デパートコスメのものがあるのですが、それがどれか、お分かりになりますか?
写真では見えにくいかと思いますが^^;、コスメデコルテのファンデーションです。
Sさんは、お仕事上、お化粧が崩れやすいというお悩みを聞いていましたので、
朝、塗れば、直す必要がほとんどないくらい、フィット感が良い
カバー力が適度にあり、濃度の調節がしやすい。18色から、肌色にぴったりのものが見つかる
基本的にはワンプッシュの使用なので、結果的にみて、価格以上の価値あり!
という観点から、おすすめしました
改めて、「18色」って、すごいですよね!
次回が、Sさんの最終回のレッスンです。
次回も、Sさんの婚活を、素敵なメイクで応援します
【プレシャスグロース(東京都 東久留米市内)】
【メールアドレス】 info@precious-growth.com
【PC・携帯対応(24時間受付)】 お申込みフォーム/予約可能日時
商品アドバイザーとして、出演させていただきます。
こんにちは! メイク講師の朝美です。
TOKIO・城島茂さんのテレビ番組「ほのぼの茂」に
「商品アドバイザー 朝美」として出演いたします。
放送は、8/2(火)の午後に、近畿圏のABC放送ほか、BS11では、8/5(金)の17時から、放送されます
番組の情報について詳しくは、こちらをご覧くださいね。
【プレシャスグロース(東京都 東久留米市内)】
【メールアドレス】 info@precious-growth.com
【PC・携帯対応(24時間受付)】 お申込みフォーム/予約可能日時
崩れやすい時期も、メイクタイムがご機嫌タイムになる、3つのポイントとは?
こんにちは! メイク講師の朝美です。
毎日、仕事や家事、育児に追われて、自分のことはついつい後回し、という方へ^^
明日から6月ですね。
カラカラに暑かったり、蒸し暑かったりすると、
「メイクしても崩れちゃうだろうから、しなくていいかな。」
と、省いてしまうことがあるかもしれませんね。
ですが今日は、日ごろおいそがしい方でも、メイクが久しぶりの方でも、カンタンにできる、崩れにくくなる3つのコツをお伝えしますね。
1:‘冷やしスポンジ’で塗る
冷水に浸しておいたスポンジで、化粧下地やリキッド、クリーム系
ファンデーションをつけてみましょう。
冷やっとする感触がここちよく、メイクタイムがごきげんタイムになります♪
毛穴の引き締め効果も期待できるので、ベースメイクのもちがよくなりますよ。
2:フェイスパウダーを盛る
ブラシにたっぷりとり、崩れやすいところを集中的につけるようにしましょう。
くるくると回転しながらつけるのがコツです。
眉を描く前にもしっかりつけておくと、眉メイクの崩れを防いでくれますよ。
なお、パウダーファンデーション派の方も、ファンデの上から重ねるのがおすすめです。
3:アイブロウコート、アイライナーコートの使用
眉を描いた上からアイブロウコート、アイラインを引いたあとに、アイライナーコート。
地味目なアイテムでありながら、これを使うのと使わないのとでは、本当に崩れ方が違います!
アイライナーコートは、奥二重の方や、下まぶたが黒くなりやすい、という方に、特におすすめです。
それでは、またお会いしましょう!
PS:6/2(木)~6/8(水)まで、写真家:吉村和敏さんの写真展『世界を巡る5つの物語』が、四ツ谷で開催されます。
コレクターなみに(笑)何冊も吉村さんの写真集を持っていますが、その迫力と繊細さ──何より、壮大な美しさが、こころにぐっと響いてきます。
ぜひ足を運ばれてみてくださいね。
【プレシャスグロース(東京都 東久留米市内)】
【メールアドレス】 info@precious-growth.com
【PC・携帯対応(24時間受付)】 お申込みフォーム/予約可能日時