ブログ画像一覧を見る
このブログをフォローする
お客様へのメイク、‘ただ色をのせているだけ’に、なってはいませんか?
三重県の某金融企業様で、メイクセミナーをさせていただきました。
前回のレッスンから1年経って、顔や体型も変わったので、朝美さんに確認してもらえてよかったです。
メイクプラスαの、新サービスを検討中です☆
タルボットジャパン株式会社様にて、アパレル販売員のためのメイクアップ研修をさせていただきました。
肌あたり‘ふわっふわ’の熊野筆 秋の新しいブラシたち
「お肌も綺麗に見え、とても満足しています。」(H.Oさま/接客業)
生放送のテレビ通販番組:「ショップチャンネル」にゲスト出演しました☆
9月からカナダの大学に進学される、湯(トウ)さんがメイクレッスンにいらっしゃいました。
帰省におすすめ!な、コスメ土産は?
「アイメイクが下手。」「メイク、濃い時あるよね・・。」の指摘に、ズキッ!
「お疲れ顔」に必要なのは、ツヤ感と●●感!
「とりっくあーとぴあ日光」様(栃木県日光市)にて、メイク研修をさせていただきました。
「早速主人に見て貰って好評でした。肌の感じも良いと言われました。」
「洗う」&「干す」はメイク●●●にもお忘れなく・・!
私がやりやすい方法で考えてくださるので、これを継続しようとする意識づけが一番プラスになりました!
初めてのつけまつげ、迷ったときは、コレ!
「メークに自信を持つことで転職活動を成功させます。」
終活セミナーで、写真撮影会でのメイクアップを担当させていただきました。
岐阜大学生協様の主催による「就活ガイダンス」にて、メイク編を担当させていただきました。