ヤマハ幼児科 個人レッスンで進路に悩む | *:.。..。.:*レジャー好きワーママの子育て&犬育てブログ*:.。. .。.:*

*:.。..。.:*レジャー好きワーママの子育て&犬育てブログ*:.。. .。.:*

2匹のトイプードルと2017年6月に生まれた愛娘めっこ♡との日々を綴るワーママのブログ(°▽°)
レジャー大好き♡お出掛け記録多め、マイホーム記録も書いてます(⁠^⁠^⁠)





    



6歳の娘&2匹のトイプーと暮らす

レジャーが大好きなワーママです流れ星


お出掛け記事多め流れ星

娘が通うヤマハ音楽教室のことや

マイホームについてなど

日々のアレコレを綴っていますスター






星アメトピ掲載星


学校から電話きた話がアメトピ掲載してアクセス数がとんでもないことになっております滝汗


電話の内容が大したことなくてすんません滝汗


読んでくださいました皆々様、ありがとうございますアセアセ






今日は、ヤマハの話!


週末は2週間ぶりのヤマハのレッスンでした。


3月末はレッスン日が発表会で、4月1週目は予備日で補講になることなくお休みだったので。


2回レッスンないと最後のレッスンから3週間ほどあくので、だいぶ久しぶりな感覚。



ひさしぶりなのに、通常レッスンの前にフリータイムの個人レッスンを入れてもらいましたルンルン



夏の発表会(個人)の曲を2月から練習していて、そろそろ娘に飽きが見えてきたのと、1回見てもらって苦手な部分のアドバイスをもらったり変な癖ないか見てもらいたくて。


案の定、楽譜読み間違えてる箇所があった笑


私も一緒に楽譜見て確認すればよかったのに、娘任せにしていました笑い泣き


ちゃんと一緒にやらないとダメですね笑い泣き反省。



発表会用の曲意外にも3曲ほど楽譜をもらっていたので、弾けるようになった部分だけ聞いてもらいました。


この3曲は伴奏形を学ぶのにいいみたいで、今後のJOCで作曲するときに参考になるから〜ってことらしい。


(前にも書いたけどJOC参加は必須じゃないコースに進むため、今後出るかは未定w)



個人レッスンを受けるとやっぱグループより個人に移りたいなぁ〜って気持ちが湧きますね滝汗


グループはグループの良さがあるんだけど、娘に合わせてみっちりレッスンしてもらえると伸びが違うんだよなぁ。。。



でも娘は今の先生が大好きで他の先生になるのは嫌、先生に定期的な空き時間がなく、個人レッスンを固定で入れることが出来ないので空いた時間を教えてもらって個人突っ込んでもらってる感じアセアセ


個人レッスンがメインになればもっともっと伸びると思うんだけどなぁ〜。


全く別の個人教室に移ることも考えたけど、娘はヤマハが好きで続けたいと思ってるので無理強いは出来ないから、今の環境でやりたいように頑張ってもらうしかありません笑い泣き



たぶんこちらが思ってることもお見通しのようで、レッスン終了間際にジュニアにあがってからのレパートリーブックの進め方やそれが終わったらどんな曲を課題としてくれるかとかをサラッと説明してくれました。


ついでにコンクールの案内も笑


プレ部門で出れますよって笑

(学年的にプレにしか出れない)



コンクールってなぁに?レベルの娘なので、「ピアノうまい人大会だよ」って説明したらふんわりとは分かったみたいニヒヒ


出るなら来年プレじゃないほうで出たいなってことで、今年は見送ります!





幼児科も残す所あと2回。



最後のレッスンはいつもと違うようで、「いっぱいいっぱいありがとう」を発表会のみたいに歌うそう♡


コロナ禍だったこともあり、基本的に歌唱はそれぞれの席だったので、みんなが並んで歌うとかレアでわくわくしちゃう♡




あと今まで習った曲の中で好きな曲を1つ選んで発表するみたい。



娘はお花のワルツ両手でフルコーラス弾く!と張り切っていますルンルン



イントロ・間奏・エンディングが揃った楽譜が出回ってないのでCDから耳コピするしかなく、完成したと思ってもCD聞いてみるとちょっと違う?と直したりしてなかなか完成しませんアセアセ


というか、音源が全部ピアノだったらいいんだけど、CDだと色んな楽器の音が入っているからどこを拾うかなかなか難しい滝汗


苦戦しながらも少しずつ頑張ってます♡





 





ひさびさワンコネタ


気が向くと寄り添って眠るワンコ兄ちゃんズ♡

最近もも爺がご飯食べてくれなくてアセアセ


お刺身をお裾分けしたら味を覚えちゃって、いつものご飯(フード+鶏肉と野菜の煮込み乗せ)をあげても「刺し身は??」って顔してご飯食べない・・・ガーン


どうやらフードが嫌らしく、鶏肉と野菜の煮込みなら食べてくれるので玄米混ぜてそこにフードを5gずつ増やす作戦でお刺身の味を忘れさせます笑


家庭犬になって7年?8年目?


まともなご飯も食べられない生活からすっかりグルメになったと思えば幸せなことかなニヒヒ




 

ワンコ用おすすめおやつ

 

 

 

 



豆知識を教えて

 ホールケーキのサイズは

号数×3で直径がわかる。


普通のことかと思ってたけど

職場でその話したら

知らない人が多かったので笑


5号→5×3で15cm

6号→6×3で18cm



ニヒヒ

 

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する