ぐるめ探訪「飩燗」で旨い燗酒と関西ダシのうどんを(大阪府・江坂) | ひつぞうとおサル妻の山旅日記

ひつぞうとおサル妻の山旅日記

ひつぞうです。
おサル妻との山旅を中心に日々の出来事を綴ってみます。

サルヒツのグルメ探訪♪【第216回】

酒菜とうどん 飩燗

℡)050-5571-0356(予約)

 

カテゴリ:カジュアル割烹

往訪日:2023年9月27日

所在地:大阪府吹田市江の木町15‐5ライブステーション江坂1F

営業時間:(月曜定休)

(L)11時30分~14時30分

(D)17時30分~22時

アクセス:御堂筋線・江坂駅(南口)から徒歩約5分

駐車場:なし

■45席

■予算:(D)8,000円~12,000円

※酒や注文内容によっては1万円超

■予約:可

■カード:可

 

《料理、酒、接客…否の打ちどころなし》

 

ひつぞうです。二拠点生活になって、おサルが好い店を発掘してくれるようになりました。今回の店は、うどん店ながら、割烹の味を提供する隠れた名店だとか。早速予約をすませて仕事帰りによることに。以下、往訪記です。

 

「昼はうどん店だけど夜はプチ割烹なのち」サル

 

★ ★ ★

 

夜の帳が降りるのが早くなった。混みあうのは苦手。この日も開店と同時に暖簾を潜った。

 

 

2021年11月オープン。コース料理もいいが、小鉢を突きながら好きな酒を飲む。それが好みの嗜み方だ。まずは酒のメニューに眼を通す。やはり大阪。総じて西日本の銘柄が目立つ。

 

「いっぱいあるにゃ」サル お薦めは?

 

都度銘柄は変わるが(メニューにないものを含めて)常時40種揃えてあるそうだ。

 

 

なのでセオリーに拘らず、好きなものから頼むことにした。

 

まずはこれ。

 

 

クラシック仙禽 亀の尾

 

生産者:㈱せんきん

製造年月:23年7月

所在地:栃木県さくら市

タイプ:生酛仕込 純米無濾過原酒 一回火入れ

使用米:山田錦20%、亀の尾80%

精米歩合:麹米(山田錦)50% 掛米(亀の尾)60%

アルコール:14度

 

関東のドメーヌ酒といえば薄井一樹氏の仙禽naturemodernシリーズは幾度も飲んでいるが仙禽らしさを表に出したclassicは未体験。それを伝説の酒米・亀の尾で。生酛らしい酸と深み。酒だけで十分なくらい旨い。

 

まずはお通し。

 

 

おだまき蒸し

 

大阪の郷土料理。卵が貴重品だった時代に、ハレの日の料理として親しまれてきた。苧環(おだまき)=麻糸の巻き道具のように、巻いたうどんを卵で蒸して、鱧餡とナスの摺り流しに沈める。ちなみにハイカーにおなじみの高山植物ミヤマオダマキも、花の形が苧環に似ているので、その名前がある。

 

「だしがうみゃい!」サル

 

やっぱ出汁だよね♪

 

(夜のメニュー表)

 

昼は簡素な品書きだが、夜は手書きで品数豊富!

 

「達筆すぎて読めないにゃ」サル

 

とても感じの良い姐さんが注文を訊きにきた。聞けばこれ、この姐さんが自分で描いているのだとか。

 

「とりあえず、これとこれとこれとこれ!」サル

 

はいはい。←言われるがまま、なすがままに注文

 

 

サバチョビポテトサラダ(480円)

 

鯖をアンチョビ風に和えて、オニオンフライを塗す。

 

「ツマミだね。これ」サル

 

サルは異様なまでにポテサラが好きなのだ。

 

 

お薦め五種盛り(980円以上?)

 

(12時の位置から時計回りに)シマアジ、炙り戻り鰹、炙り鰆、伝助、きずし(しめ鯖)

 

「どれも大振りだの」サル

 

伝助ってなんだろうね。

 

「アナゴっていってたよ」サル

 

ハモじゃね?

 

「どーみてもアナゴやろ」サル

 

賭けるか?一万円。

 

「負けるもんか!」サル

 

※家庭内でも賭博行為は法律で禁止されています。言葉のあやです。

 

ということで、感じのいい姐さんを呼び出して、これは一体なにかと改めて訊いた。

 

大阪では大型のアナゴを伝助って呼ぶんですよ。

 

知らんかった。てっきり鱧かと。

 

「どー落とし前つける気なのち?」サル

 

肩揉み30分で…。

 

「許しちゃる」サル ケケ

 

それより次の酒だ。

 

 

不老泉 純米吟醸 十水仕込

 

生産者:上原酒造㈱

製造年月:23年9月

所在地:滋賀県高島市

タイプ:純米吟醸 無濾過生原酒

使用米:(麹米)滋賀県産山田錦6%、(掛米)青森県産亀の尾94%

精米歩合:60%

アルコール:17度

杜氏:横坂安男氏

 

不老泉は燗向きの濃厚系。しかも十水仕込み。簡単にいえば米:水比において米が多い。イコール濃厚ってことだ。一応、純米吟醸の生酒。燗には勿体ない。花冷えで飲もう。

 

「うむ。グッとくるにゃ」サル💦

 

アルコールも味わいも、酸もグッとくるでしょ。これが滋賀の酒だよ。

 

 

うなぎ香ばし醤油焼(980円)

 

「高知の天然鰻もよかったけど、これも捨てがたい」サル

 

調理が丁寧であれば、素材に関わらずなんでも美味しいよね。

 

濃厚な酒の後だけどフルーティなタイプでもいい?

 

「よい!」サル 旨ければ

 

 

十ロ万 純米大吟醸 一回火入れ 四段仕込み

 

生産者:花泉酒造㈱

製造年月:23年9月

所在地:福島県南会津町

タイプ:純米大吟醸 一回火入れ

使用米:(麹米)五百万石(掛米)夢の香(四段米)ヒメノモチ

精米歩合:50%

アルコール:15度

 

南会津のロ万シリーズの季節酒(秋あがり)だよ。その名の通り、トロリとした丸みのある舌触りが特徴だ。秋の酒だね。(この頃はまだ猛烈な残暑だったが…。)

 

「なんでこれにしたの?」サル

 

次の料理に合わせるためだよ。

 

 

あわび磯焼(1,580円)

 

「サルの大好物じゃないですきゃ!」サル ~💕

 

裏漉ししたワタとともに素焼きの器で火を入れている。

 

 

いちじく胡麻田楽(580円)

 

僕の趣味で。ちょうど旬だし。揚げた無花果をゴマダレとポン酢で。器も美しい。

 

 

わかさぎフライ(780円)

 

個性の強い辛口の酒に合いそう。ということで星野元希さんの酒を。でも普通のTsuchidaの酒では面白くない。

 

 

菌の見える木桶酒 2021BY

 

生産者:土田酒造㈱

製造年月:2022年9月

所在地:群馬県川場村

タイプ:酵母無添加 生酛仕込 純米酒

使用米:群馬県産あさひのゆめ100%

精米歩合:85%

アルコール:15度

 

姐さんの薦めに従った。土田酒造、バイオ解析コンサルティングの㈱BIOTA、そして、下北沢の発酵食品専門店、発酵デパートメントのコラボ企画。ほんと、土田酒造はやることが伝統に忠実ながら斬新。

 

「でどうなの?味は」サル

 

いつも通り濃厚で力強い。“土臭さ”もあって。ヤミツキになるね、これ。

 

最後の料理は本日一番のお薦めを。

 

 

明石たこ酒盗石焼(880円)

 

明石の蛸を塩辛っぽく熟成させて石焼きに。

 

 

「垂らした瞬間からジュウジュウだの!」サル ~♪

 

 

完全に火が通ると硬くなって旨くない。いいところを。

 

 

ここでおサルはワインに転向。

 

「ヒツは好きな酒をお頼みよ」サル

 

じゃ、いよいよ燗をつけてもらうか。

 

 

不老泉 山廃仕込 特別純米原酒 三年熟成 R1BY

 

生産者:上原酒造㈱

製造年月:2023年5月

所在地:滋賀県高島市

タイプ:山廃仕込 純米原酒

使用米:(麹米)滋賀県産山田錦6%(掛米)滋賀県産たかね錦94%

精米歩合:60%

アルコール:17度

 

不老泉の熟成酒をぬる燗で。もちろん酒器は平杯。

 

旨いよ。ほんと。酒って素晴らしい!

 

 

骨せんべい(480円)

 

ポリポリ齧りながら、最後の酒を。

 

 

宗玄 生酛純米 ひや詰原酒

 

生産者:宗玄酒造㈱

製造年月:23年9月

所在地:石川県珠洲市

タイプ:生酛仕込 純米原酒 一回火入れ

使用米:兵庫県産山田錦100%

精米歩合:65%

アルコール:18度

 

宗玄の名前は知っていたが、燗酒の印象が強く、燗を好まないサルに憚って、卓上に載せてこなかった。だから頂戴するのは初めて。もとが18度の純米原酒。米の旨味が溢れているね。薫酒も好きだけど生酛系の純米酒もいいね。

 

ということで(ソロソロお勘定も不安になってきたし)饂飩でしめることに。

 

「炭水化物摂ってだいじょうぶかの」サル

 

折角来たんだし。明日の朝、走ろう。

 

 

きつねうどん(850円)

 

「大阪といえばきつねでしょ」サル

 

お揚げでうどんが見えないね(笑)。

 

 

肉玉うどん(950円)

 

肉玉も旨いよ。ダシは北海道産の昆布と煮干しで。グルテンが効いてモッチモチ。

 

御馳走さまでした。

 

★ ★ ★

 

料理の味、酒のセレクト、そして接客に調度に清潔感。全てにおいて非の打ち所がなかった。強いていえばややお値段高め。但し(敷居を下げているだけで)そもそも割烹系。これを高いというならば、別カテゴリーに当たるべきかも知れない。やや席にゆとりがあるのは、そうした背景もあるのだろう。

 

「リピート確定!」サル またくゆ!

 

払いをすませていると、カウンターの脇にこんなチラシが詰まれていた。素晴らしい企画!全国特約店系の85銘柄が、日本酒に力を入れている居酒屋とコラボするらしい。

 

 

いずれかの店でチップを事前購入すれば好きな店で飲める。かなりそそられたが、週末は別の予定がある。断腸の思いで翌年に持ち越すことにした。

 

「後でメチャクチャ後悔したくせに」サル よーゆーわ

 

(おわり)

 

ご訪問ありがとうございます。