2021年2月に突然の交通事故で亡くなったA(私の大切な人)と2020年11月に旅行しました。


この時は、あと3ヶ月の命だなんて誰も想像していませんでしたが、カウントダウンは始まっていたのですね。


2021年2月2日に『栃木の旅11』を投稿した時は、Aは元気に暮らしていました。


2月の節分が終わった後に、Aは突然の交通事故に遭い、空へ旅立ってしまいました。


ブログを書ける精神状態ではなくなり、2021年5月11日まで(3ヶ月間)ブログ更新がピタリと止まりました。


Aの供養のためにも、Aとの思い出を引き続き書きたいと思います。


私とAの最後の思い出をどうぞ見てくださいね。




11月6日

    

岩下の新生姜ミュージアム③の続きです。



前回の記事に載せた新生姜の部屋の入り口の写真をAが撮影してくれていました。


私が撮影 岩下の新生姜アルパカ


Aが撮影 近付いていますねラブラブ!



Aが撮影 新生姜ぽっぴんたろう


Aが撮影 コウペンちゃんの『打首獄門同好会』のタオル


Aは、カラオケで『打首獄門同好会』の曲をよく歌っていたんですよ。


↑Aがよく歌っていた「日本の米は世界一」という曲です。

面白いバンドなので、聴いてみてくださいねにひひ



Aが撮影



一翔剣×岩下の新生姜


中村雅俊と岩下社長


VANS のスニーカーに岩下の新生姜のイラスト


新生姜ヤマダネコ


花輪茶之介 寄贈


工場の様子







可愛いものがたくさんあって、楽しかったです。

岩下の新生姜ミュージアムの公式ホームページ




Aは90歳代男性の運転する普通乗用車に衝突されて即死でした。

こちらも是非、読んで頂けたら幸いに存じます。


皆様に命の儚さ、命の大切さが伝わりますように……。



明日は、七夕🌌🎋ですね。


花屋さんに笹の葉が売ってあったので、買って来ようかしら。



雨でも願いが叶うといいなあ。




音譜夢でもし逢えたら素敵なことね


あなたに逢えるまで眠り続けたい音譜


https://youtu.be/diqPUaaSfKs 


鈴木雅之の「夢で逢えたら」


Aとの二人カラオケで、私がよく歌っていました。


Aが亡くなってから、この曲がすごく心に沁みます。





次回は、栃木の旅23です。


まだまだピンク色の可愛い世界が続きますよ。


二人の最後の思い出をまた見てくださいね~ニコニコ