ネスカフェから 大切な人へのメッセージ  | これ、いいな♪

これ、いいな♪

縁があってわたしが出会ったものたちを書いています。最近は、自分の忘備録にしています。

ネスレ のサイトは、

とてもきれいで、楽しいんです。

私は、ずっと以前から時々遊びに行っています。


   


ネスカフェ マグメッセンジャーをご紹介します。

メールツールなのですが、

自分好みにカスタマイズして、

便利に楽しく、メッセージが送れます。


また、

元気が出そうな楽しいブログパーツもあるので、

気になる方は、

ネスレ のサイトをチェックしてみてください。




大切な人に贈るメッセージについて

思い出してみると、

色々な場面で、たくさんあります。


でも、

一番思い出に残っているメッセージは、

高校3年生のときに、いただいたものでした。



高校3年生。

進学校だったので、ほぼ全員が受験生。

当時の担任は、

病気のため、学年途中で休職してしまいました。


副担任が指導に当たってくれましたが、

学年途中で担任がいなくなるというのは、

ちょっとした不安を生むハプニングでした。


お酒の飲みすぎで肝臓を悪くしたのだとか、

ストレスで精神的にまいってしまったのだとか、

よくない噂も流れていました。

受験生の担任なのに、と、

非難するような雰囲気もありました。


入学試験が始まると、

学校に行く日も少なくなり、

学校に行っても、空席だらけの教室。

あせりや不安や…

そんな空気の中で、

自分のことしか頭にない日々を送っていました。


受験の前日。

家に届いた速達は、休職中の担任からでした。


  あなたは、こういう傾向があるから、

  こんなところに気をつけて

  試験に臨んでください。


そんな内容のメッセージでした。

休職していながら、先生は、

ずっと私たちの担任をしていたんだな、と

離れていても、

気にかけ、見守っていてくれたのだと

感じました。




ウサギ今でも、時々、色々な方から、

とてもうれしいメッセージをいただきます。

そして、それが心の支えになったりします


ブーケ1 メッセージって、受け取った方は、

   言葉以上の大きなものを

   もらえるように思います。   ブーケ1



ネスカフェ マグメッセンジャーは、

とても便利でステキなカードがあるので、

使わせてもらっちゃうのも、いいのではないでしょうか。


  
詳しくは、ネスレ のサイトへ!



blog   blog   blog            blog   blog   blog