スーパーラジコン大宮店3月デイレース〈ポルシェクラス編〉 | サーキットの羊

サーキットの羊

趣味で続けているラジコンのセッティングやレースの記録を綴っています。

スーパーラジコン大宮店3月デイレース・ポルシェクラス編です。

 

最近、調子の良いTT-02

 

1回目の練習走行は、オフセット+2のOP.468メッシュホイールタイヤ(3パック目)で走行。

しかし、グリップ感がなく、14秒を切るのがやっと。

 

 

そのため、2回目の練習走行では、P.471ホイール(オフセット0)のタイヤに交換。

13秒4〜6台で走行できたので、予選はこのタイヤで臨むことに。

 

 

 

10時20分、ポルシェクラス予選第1ラウンド開始。

今回のエントリーは9台と少なめ(S師匠がお休みで、ABさんが決勝から参加)。

 

 

予選のスタート順は、最終の10番スタート。

 

結果、ミスもあって3位ゴール。

22周5分4秒308ベストラップ13秒244

 

トップゴールはNさん、2位A.Racingさん。

 

 

 

11時15分、全クラスの予選第1ラウンドが終わって、ランチタイム。

 

この日の昼食は、NさんとAMさんが頼んでくれたカツ丼弁当。

おいしそうに撮れていませんが、おいしかったです。

 

 

昼食後の練習走行では、レースで3回使用したSP.1299・12本スポークホイールタイヤをテスト。

溝は減ってきているものの、前後バランスがとれているようで、走りやすい。

 

予選第2ラウンドは、このタイヤを選択。

 

 

 

12時30分、予選第2ラウンド開始。

 

今度は3番スタート。

 

前半ちょっともたついたものの、なんとか23周に入れて、2位ゴール。

 

23周5分9秒951ベストラップ13秒167

トップゴールはMSさん、3位A.Racingさん。

 

 

予選の総合結果は3位。

1位MSさん、2位Nさん。

 

 

 

14時30分、決勝ラウンド開始。

 

タイヤは予選2回目のまま。

ゼッケン「3」を付けて、準備完了。

 

 

決勝はABさんも合流して、9台での5分間周回レース。

 

最近は、みなさん撮影に協力してくださるので、助かります^ ^

 

グリッド整列。

 

今回は、通常スタイルで。

 

合図とともにスタート

 

スタート直後、コントロールスタンド前で、混乱に乗じてトップに浮上。

 

その後、かろうじてトップをキープして迎えた8周目。

 

なぜかS字で蛇行していたYMさんと接触して宙を舞い、2位に後退。

 

その2周後、なぜか再びYMさんともつれて、キリもみ状態。

裏返しになって万事休す。

 

 

その後は順位もわからず、たんたんと走行。

 

ゴール後、2位とコールされたけれど、これはミスカウントによるもの。

 

優勝はMSさん、2位WNさん、3位A.Racingさん。

少ない台数の中で、YMさんとポルシェクラスらしい演出をしてしまいました^^;

 

 

表彰式では、WNさん、NZさん、S番長が獲得した乾麺を、


そして、その後のじゃんけん大会で、NさんとNZさんが獲得したうどんを、子ども食堂用に預けてくれました。

みなさん、いつもありがとうございます。

 

 

今月のレースは真冬の寒さでしたが、来月は暖かくなるでしょう。

 

そうすればグリップも上がり、より楽しめるはず。

 

来月またがんばります^ ^