人様のことは言えないけれど…… | サーキットの羊

サーキットの羊

趣味で続けているラジコンのセッティングやレースの記録を綴っています。

日曜日のスーラジ大宮で、YMさんとポルシェクラス仕様のTT-02を走らせていたときのこと。

 

「なんか遅いんだよなぁ」

 

とボヤくYMさん。

 

「やってみますか?」と提案して、互いのマシンを交換。

 

すると、

 

「何これ! 全然違う!」

 

何かがおかしいということで、マシンを回収してピットへ。

 

 

 

バックラッシュが詰まったときのような症状がみられたので、ギヤボックスを開けて確認してみると……。

 

レギュレーションどおりならKの位置(水平)になっているはずのビスがFの位置になってる。

どうやら、スパーギヤが64Tになっていたみたい。

 

そして、ピニオンギヤは23T

ということは、ギヤ比7.23対1

 

レギュレーションは、スパーギヤ68Tピニオンギヤ27Tギヤ比6.55:1だから、みんなより遅いのも当然。

 

「バッテリーのせいだろうって言うから、新しく買ったんだよ」

 

とYMさん。

 

すると、Nさんが反論。

 

「そもそもギヤ比が間違ってるなんて思わないよ」

 

そりゃそうですよね^^;

 

 

自分も粗忽者で、たびたびケアレスミスをしますから、人様のことは言えません。

 

他山の石として肝に銘じておきます。

 

 

 

さて、レギュレーションどおりのギヤ比に変更したYMさんはというと、今度はストレートが速すぎると言われてKV値チェック。

 

結果は、KV値200オーバー

 

いろいろとネタを提供してくれます。

 

 

 

「いや〜、今日は来てよかったな」

 

最後まで前向きなYMさんなのでした^ ^