ロワデッキ(ハードタイプ)交換(その3) | サーキットの羊

サーキットの羊

趣味で続けているラジコンのセッティングやレースの記録を綴っています。

TT-02ロワデッキ交換作業の続き。

 

説明書手順どおりにモーターを取り付け。

 

 

次はロワアームの交換。

 

1年間使用したので、ロワアームとA9パーツは新品に交換。

 

リヤから取り付け。

ビスの閉め方や順番を変えながら、ロワアームが自重で落ちるように調整。

 

 

 

続いてフロント。

 

ローフリクションサスボール(OP.1559)は流用。

 

切角を規制するストッパー部分はニッパーでカット。

 

リヤ同様、ロワアームの動きを確認しながらビス締め。

 

思いのほか時間がかかってしまったので、続きはまた明日。