ロワデッキ(ハードタイプ)交換(その2) | サーキットの羊

サーキットの羊

趣味で続けているラジコンのセッティングやレースの記録を綴っています。

1時間ほど早く目が覚めたので、仕事前にTT-02のロワデッキ交換作業を少々。

 

今回は、説明書の順番に沿って作業。

 

まずは駆動系から。

ベアリングやギヤをチェックしながら移植。

 

 

フロント用デフも、レースで使ってきた柔らかめのギヤデフ(右)に交換。

 

リヤは、お高いほうのボールデフのまま。

 

A4パーツは予備があったので、前後とも新品に交換。

 

あわせて、これまで使用していた10ミリビスではメンテナンス性が悪いので、8ミリビスに交換。

スピード域は高くないので、強度的に問題はないはず。

 

 

A2パーツも新品に交換。

 

説明書の11、アッパーアームの取り付けまで完了。

 

続きは夜、できるかな?