その後のTT-02 Mini | サーキットの羊

サーキットの羊

趣味で続けているラジコンのセッティングやレースの記録を綴っています。

Nさん作のTT-02 Mini

 

 

 

メカ類が積まれ、先の日曜日にシェイクダウン。

 

1パック目は曲がらずに笑いを誘っていたものの、フロントにMグリップ、リヤにスーパーラジアル・ハードを履かせたら見違える動き。

 

もう手を加える必要がないぐらいに、よく走っていました。

 

タイムは12秒半ばから後半ぐらいで、じつに楽しそう。

 

 

 

すると、もう1台、見慣れないMシャーシが登場。

 

A,RacingさんのM-05

ボディはSMJのピックアップかな?

 

パワーソースはスポーツチューンモーターにリポバッテリーの組み合わせで、こちらもかなりのスピード。

 

前後とも溝なしのスーパーラジアル・ハードで、気持ちよさそうに走っていました。

 

 

 

この日はレース後ということもあって、hmturaさんも楽しそうにトラックを走らせていました。

 

そういえば、最近はレース中心で、遊び心を忘れている気がする。

 

12秒台で走るMシャーシを用意したくなりました^ ^