好天の日曜日、朝からスーラジ大宮で練習です。
ふとコースを見ると、ピットレーンに「→」と「OUT」の文字。
そして、その先には柵と、
張り紙。
操縦台下にも。
慌てていると、ついコースに足を踏み入れがち。
でも、路面が荒れて困るのは自分。
以後、気をつけます^^;
さて、今日はM-07から。
この日の予想最高気温は19度。
連日、20度前後の気温が続いています。
そうなると、気になるのは路面。
昨年の記録を見ると、この時期あたりからハイサイドに悩まされていたみたい。
そんなことを意識しながらコースイン。
フロントタイヤは68ロットのスーパーラジアルタイヤ・ハード/ハードインナーの組み合わせで、5パック走行したもの。
やはりグリップは高めで、インリフト気味。
Nさんと競り合った終盤に、操縦台前のコーナーで一度ハイサイド。
ベストラップは13.764。
やはり路面が変わってきている気がします。
そこで、タイヤを66ロットの新品に交換。
昨年夏に使用していた、グリップが低めなロット。
走らせてみると、ハイサイドの気配はなく、ベストラップ13.662。
続く2パック目、13秒5〜6台で周回でき、ベストラップは13.519。
タイムもさることながら、安心してステアリングを切れるのがありがたい。
レースでも使えそうなので、このまま温存です^ ^
今日は風もなく、花粉を除けば快適な一日でした。
来週はデイレース。
今日のような好天に恵まれるとよいのですが……。