時は今 | 一橋大学硬式野球部選手ブログ

一橋大学硬式野球部選手ブログ

選手で試合の反省などを
綴っていきます。

こんにちは。今日はリーグ戦最終節でした。結果は惜しくも負けてしまいましたが、リーグ戦通しては無事優勝できました。応援ありがとうございました。

ただ、リーグ戦前のオープン戦で連敗し続けたことを思い出すと、ここからいかに勝ち癖をつけるかで入れ替え戦の結果が決まると思って一層力を入れてやっていきたいと思います。


ちなみに自分は今日、競馬を初めてやったのですが、東京12Rで負けを全て回収し、プラスで終われました。最高でした。4年の川嶋です。


一応、軽く自己紹介をしておくと、4年の川嶋敬太(かわしまけいた)といいます。

初対面の人にはよく名前を間違えられるのですが川崎、川端などとは呼ばないでください。心の中で文盲認定します。

出身は東京都立小石川中等教育学校で、神谷くんとは知り合いです。

ポジションはキャッチャーです。趣味は読書と筋トレとサウナです。

体重は坂本勇人の19歳くらいのときと同じくらいです。


最近のマイブームは日本の満州統治の時代を勉強することです。特に関東軍の謀略的なところとかが好きです。石原莞爾とかおもろいなと思ってます。

普段は戦国時代と明治時代が好きなんですがたまには趣向を変えてみました。

ちなみにゼミでは明治の思想史を勉強していて徳富蘇峰がテーマになりそうです。

思想強めだなって自分でも思いつつ卒業できるように学問頑張ります。


これからも応援よろしくお願いします!