逆らわないほうがいいことには…逆らわない | ドリーム・トレーナーの挑戦日記
No.1,329 空港早朝セミナー完了!

第18期スタート
とは、いっても

1日のすべきことが変わるか?

そんなこともなく淡々と
考えてみたら、大きく自分のやること
立場などなど変わり
会社自体も当初とすると大きく変わった
だけど
日々やることってそんなに大差なく

すべきことをやる

そこに集中を

最近、30歳前後の自分を思い出すこと多い
あの頃
仕事はどうしてたっけ?
家庭はどうしてたっけ?
長男が生まれ、次男が生まれ
スポーツトレーナーのサポートチームは増え
アチコチ飛び回ってた

家族をなんとかしたい
そんな気持ちが日に日に強くなり
そのプレッシャーも感じつつ
トレーナーとしても病院での役にしても
とにかくプレッシャー凄かった

押しつぶされそうになり
それでも
これから?を考えて

自分はどこに行こうとしているのか?
自分はどこに行けばいいのか?

これから医療はどうなっていくのか?
高齢者にシフトしていくのか?
スポーツは?
企業スポーツは?

アレもコレも考えながら
とにかく本を読み漁った
気づけば

子供も親元を離れ
夫婦二人の生活になり
自分らも50歳を過ぎ
老後もちらつき始めた(汗)

あの頃
とにかく必死にやったこと
家族の理解も得られるものでもなく
でも
とにかく
自分がしっかりと仕事をしなければ
そんな想いは持っていた気がする

リハビリにしても
スポーツトレーナーにしても

これから
どう創り上げていくか
それらも考えながら

何がどうってわけでもなかったけれど
40歳までには
一つの形を作ろう
そう思ってた

40歳までに
とことん仕上げよう
ちょっと4年ほど早まってしまい
その分苦労してしまったけれど

タイミングもよかったのか
世の中の状況もまだまだよかったのか
なんとか会社も回っていった気がする

人生秋のリスク
考えずに、知らずに
病院飛び出してしまったけど
もし、知ってたら
きっと、春まで待ったと思う(汗)

いままさに
その春1年目

知ってからは
それらに合わせ
それらに事業計画も合わせ
スタッフらの春夏秋冬の季節も把握し
自分の失敗や経験踏まえ
世の中の状況踏まえ

多分、この時期にこうなんだろうな〜
そうイメージしながら
でも、なかなか
自分の人生のリズム
なんて真剣に考える人っていないもので
日々起こることや
仕事や家庭や
自分の感情に流されていってしまい

波に乗り損ねてしまい
苦労してしまう

逆らっちゃいけないもの
それに逆らうと
逆らった結果は待ってるもので

痛い目に何度もあった気がする(汗)
うまく立て直すことできたけど
そうではなく
倒産や夜逃げなどなど
まじかでたくさん見てきた

やっぱりなぁ〜

あとから調べると
逆らってた

占星術や占いってもの
信じる人も多いけど
うまく、自分に都合よく解釈してしまい
失敗したりもする
まさに

諸刃の剣

役に立つけれど
大きな被害を与える危険もある

人生波がやっぱりある
繰り返し押し寄せてくる波
それに乗るか
それに逆らうか
それ次第で大きく人生って変わるもので

そんな波を4回ほど繰り返すと
48歳
その前後で
大きく悩んだり、苦しんだりもするもの

そんな年齢に差し掛かった
おっさんたちで
もう少し若い世代も交えながら
昨日は

4時軍団懇親会


ひたすら熱く
大笑いしながら
いろんなこと話して

でも、どこかで
このままではいけない
なんとかしたい
なんとかしないと
なんて思いをそれぞれ持ちながら
模索しながら
それでも

4時

に起きる
という
ありえないことに挑戦しているからか?
そこに
何かしらの自信も芽生えつつあるのか
晴れ晴れとした顔で



いつも盛り上げ隊長になってくれるOくんに
テツ社長も絡まれ

ツボちゃんも遅れきてくれたり
令和になる直前に解散

5月は
みやざきチキン南蛮ツアーも決定
Tくんも参加表明

ノンビリとみんなで走れたら
って感じで

早朝セミナー後トンボ帰りで
毎週月曜のレバレッジの返信すませ
10時には
P社のKくんと打ち合わせ

というより
ライフプランナーとして
軍団のみんなのこと真剣に考えてくれていること
それぞれが
持っている資格や事業、仕事
それをお互いが
お互いに役立てられるような
そんなものを作っていけたら

これからの時代って
そんな時代なのかもしれない

ものを売ろうとしても売れず
売り上げを上げようとしても上がらず
やっぱり

コミュニティ

このなかで
みんなで力を合わせ
支え合って
お互いを成り立たす
そんな

あたりまえの
明治以前の江戸時代なども
そうやって成り立っていたんだと思うし
そういう流れになっているような

まっ
それを具体的に
計画にして
実行できるようにしていくこと
それが
自分の役割ってことで

昭和終わった時
宮崎のリハビリ専門学校の1年生だった
今、平成終わり令和になるこの時期
また
新たなものを生み出そうとしていること

アラフォーやアラフィフ

みんなで楽しんで4時に
そして
4時からどうするか?に進化を(笑)

20歳の子らもメンバーにいる
そんな子らに負けぬよう