大学教授のイジメ   | 人差し指のブログ

人差し指のブログ

パソコンが苦手な年金生活者です
本を読んで面白かったところを紹介します

「 人間通の勘どころ 」

谷沢永一 (たにざわ・えいいち 関西大学名誉教授 1929~2011 )

PHP研究所 1997年12月発行・より

 

 

 

 

 

大学では、テレビに出たり、ものを書いたり、メディアに顔が売れていると、風当たりが強い。  いじめですな。

 

 

無能者が同盟を組んで、取り囲んでいじめるわけ。

 

 

 例えば、山崎正和さん。

 

山崎 正和(やまざき まさかず、1934年 -2020 )は、日本劇作家評論家演劇研究者。サントリー文化財団副理事長、大阪大学名誉教授、

経済産業省参与文化勲章受章者。文化功労者日本芸術院会員。

関西大学文学部教授、大阪大学文学部教授、東亜大学学長、文部科学省中央教育審議会会長(第4期)、LCA大学院大学学長などを歴任した。

                                                                               ~Wikipedia

 

 

山崎さんは、比較的初期においては、処遇に恵まれなくて、奈良の帝塚山女子大の助教授に、やっと専任で就職できた。

 

 

ところが、そのころはすでにもう相当な知名度がありましたから、竹市明弘が関大にたった半年で引っ張ったわけです。

 

 

それから七年間関大へおったけど、まあ山崎さんに対する風当たりというのは、何をどうしたと言われたら困るんですが、もう冷気としか言いようがない。

 

 

「あの野郎、生意気だ」 と山崎正和さんを白眼視する。

 

山崎氏は、それを肌身に感じておったでしょうね。

 

 

 

 

 いじめにはいろんなやり方がある。

 

例えば、愛媛大学で、京大から赴任してきた助教授が、京都大学の雑誌に論文を書いた。

 

 

そこの無能主任教授が激怒した。 生意気だ、と。

 

 

そしてその晩、その論文を書いた助教授を除く全員の国文科の先生を連れて、一杯飲みに連れていった。  村八分ですね。

 

 

 

 

 山崎さんの業績審査の段階、採用するかどうかを決めるときから、すでにもう嫉妬が始まってるんです。

 

 

業績審査にあたった他学科の教授が、「この人はできる人だが、なにか派手すぎるようですな」 という言いかたをした。

 

 

 いじめられるのも甲斐性といいますが、しかし、いじめられるというのは自分の伸びかたが不足してるからなんで、もっとグーッと伸びてしまえば、いじめる張り合いがなくなるわけ。

 

 

山崎さんに嫉妬したって、なんかおかしい。

 

 

 

                                  

 

 

 

https://ameblo.jp/hitosasiyubidesu/entry-12176457185.html

 

 

 

 

 

https://ameblo.jp/hitosasiyubidesu/entry-12176481809.html

 

 

https://ameblo.jp/hitosasiyubidesu/entry-12422104704.html?frm=theme

 

 

 

 

 

 

                      奈良図書館の前庭  10月4日撮影