猫も一緒に朝鮮出兵 | 人差し指のブログ

人差し指のブログ

パソコンが苦手な年金生活者です
本を読んで面白かったところを紹介します

 

 

「世界で一番他人(ひと)にやさしい国・日本」

マンリオ・カデロ/加瀬英明

祥伝社2016年11月発行・より

 

 

 

<加瀬>    翌日、私たちは鹿児島を巡った。桜島が眼前に広がる。

 

 

      旧島津(しまづ)藩邸があった仙厳園(せんがんえん)のなかに、猫神社がある。

 

 

日本には、猫だけではなく、馬から蛇までを祭神とする神社がある。

 

 

いまから四〇〇年前に、秀吉が朝鮮征伐を行ったときに、

島津藩も出兵したが、七匹の軍用猫を連れていった。

 

 

このうち、五匹が討ち死にし、二匹が凱旋したといわれる。

 

 

島津藩主が五匹の猫に感謝して、神社を建立したのだった。

 

 

いったい、猫たちがどのように活躍したのだろう?

 

 

鳥居のわきに大きな看板があったが、それによると、

猫の眸(ひとみ)を見て、時計替りにして、時刻をしったのだ。

 

 

 

キリシタンの宣教師(バテレン)が、何台かの南蛮時計を貢物(みつぎもの)として持ってきたが、それしかなかったから、猫に頼ったのだった。

 

 

 

日本では古来、動物や森を拝んできたが、素晴らしいことだと思う。

 

 

 

日本では人も動物や魚、虫、山川と一体だと信じて、

人間がその上にあるという発想がなかった。

 

 

 

4月12日光が丘公園(東京・練馬)にて撮影