「胴上げ」の後は「乱交」 | 人差し指のブログ

人差し指のブログ

パソコンが苦手な年金生活者です
本を読んで面白かったところを紹介します

 

 

 

さてここで折口(信夫)の説ですが、

その前に一つ言つて置かなければならないことがある。

 

 

柳田(國男)の民俗学には一つ妙な偏向があつて、

それはエロチックな話題を避けようとすることです。

 

 

養子なので奥さんに遠慮したからだ、

といふ説を、誰かから聞いたことがあるけれど、まさかね

 

 

エロチックな関心を捨てるのは、ほかの学問ならともかく、

民俗学では、ひどく不利な条件だと思ふのですが、

それにもかかはらずあれだけの業績をあげた。

偉とすべきでせう。

 

 

などと断るのは、柳田が、胴あげについて知つてゐたにちがひない材料を、わざと使はないでゐるからです。

 

 

折口の 『年中行事』 のほうが柳田の 『肩車孝』 より前らしいし、それに『甲子夜話』 にもある話だから、知つてたに決まつてゐるのに、

柳田は話が色つぽくなるので、これに触れなかつたのだと思ひます。

 

 

男色者である折口は奥さんがゐないから(かどうかはともかく)平気で書くことができました。

 

 

折口の説ではかうなる。

 

 

遠い昔、新築祝ひのときは、神を迎へるためにおこなふ室寿(むろほ)ぎの式が終わつたあと、男女が自由に関係した。

 

 

これは神が女を犯すといふこころである。(とは書いてないが、さう補ふとわかりやすい。)

 

 

すこし下がつて、これも昔、十二月の十三日と正月の十三日は、

神の来臨を迎へたり送つたりするために煤払ひをした。

 

 

これは一種の祓除(はらへ)である。

 

 

この煤払ひのあとには、男女の自由な関係があった。

乱交ですね、つまり。

 

 

そして、

「旧幕時代に、千代田城内や諸藩で行つた煤払ひを見ると、煤払ひが終わつて後、女が男を胴上げしてゐる。此も元は、煤払ひの祭りの夜、新しい神を迎へる用意をし、いよいよ神が来臨すると、室にゐる女を凌した事を示してゐるのである」

 

 

 

この江戸城内の胴上げは、ただし節分の夜の風俗として 『甲子夜話』 にあります。年男が胴上げされたものらしい。

 

 

『甲子夜話』 なんて、柳田の愛読書のはずなのに、忘れたふりをしたわけです。

 

 

女たちが男を胴上げする情景、あるいはその情景の遠くに蜃気楼のやうに見えるもの(つまり古代の乱交)が厭はしかったのでせうね。

 

 

よほど人格が高潔だつたのか、

それとも、気になつて仕方がなかつたのか。(1987「夜明けの乾杯」)

 

 

 

「腹を抱へる 丸谷才一エッセイ傑作選 1」

丸谷才一(まるや さいいち 1925~2012)

株式会社文芸春秋 2015年1月発行・より

 

 

 

4月12日 光が丘公園(東京・練馬)にて撮影