山形へ | 1泊2日一人旅

1泊2日一人旅

休みは取れても2日。
だから旅はいつも1泊2日。
1泊2日でも日本全国行ってみたい。
そんな1泊2日一人旅の記録です。

1泊2日旅(日曜・月曜)で前乗りする時、土曜日は18時まで仕事して、それから出発しているのですが

 

本日は特別〜

 

 

12時半でシャッター閉めて、午後半休にしました。


 

で、向かったのは上野駅



 


13時06分発の山形新幹線つばさ139号に乗車しました。





車内空いているけど、えきねっとの事前申し込みでも「トクだね値」の30%割引が取れなかったです。



さっそく駅弁タイムに




まずは崎陽軒のシウマイをつまみにビールを




大宮駅を過ぎて




右手に筑波山を眺めながら




いただいたのが



米沢牛 牛肉弁当




米沢牛の肉の旨味と脂の甘味が山形県産の米が絶妙にマッチ



山形の駅弁は米もうまいんだな。


 

明日も弁当をいただきますよ。

 

3年前にいただいて、うますぎて感動した九十九鶏弁当を2つ予約しております。

 

 

※2021年6月7日

 

明日が楽しみだ~

 

 

列車は宇都宮、郡山と停車して


14時31分

福島に




ここでつばさ号とやまびこ号の切り離し




が、つばさ号が先に発車するため、切り離しの瞬間は見れません。



福島からは車窓を楽しみましょうか。





赤湯駅ではシルバーカラーのつばさとすれ違い






沿線には藤の花がたくさん咲いていました。





田園風景に




突如現れた東北最高層の建物


スカイタワー41

 

 

そして15時50分

終点の山形駅に到着




山形、暑いね。





帰りは新型だといいな。



 


山形駅西口へ



 

まずは今夜の宿にチェックイン

 


お部屋は嬉しい嬉しい402





402あいつの部屋に🎵


まさかお前が来てたなんて🎵



▼今夜のお部屋



 

 

一息ついたらお隣の「やまぎん県民ホール」へ




 

4月の富山、浜松に続いてTHE ALFEEの春ツアーライブに参加です。






ツアートラック




 

5台のうち


浜松からの帰路、東名で遭遇したツアートラックと12日ぶりに再会



まもなく開演です。