次の解答の誤りを指摘せよ。
問題
2次方程式x^2-3ax+x=a-2a^2の2つの解がともに2次方程式(2x-1)(2-x)+3x=[-3(x-1)^2]+1の2つの解の間にある時、aの値の範囲を求めよ。
解)(2x-1)(2-x)+3x=[-3(x-1)^2]+1より4x-2x^2-2+x+3x=-3(x^2-2x+1)+1
∴-2x^2+8x-2=-3x^2+6x-2 ∴x^2+2x=0 ∴x(x+2)=0 ∴x=0,-2 ∴-2<x<0――①
また、x^2-3ax+x=a-2a^2よりx^2-(3a-1)x+2a^2-a=0
よって2次方程式の解と係数の関係を使うと、α+β=3a-1――② αβ=2a^2-a――③
ところで条件より①により、-2<α<0――④ -2<β<0――⑤
④+⑤より、-4<α+β<0――⑥
④×⑤より、0<αβ<4――⑦
②を⑥に代入すると、-4<3a-1<0――⑧ ③を⑦に代入すると、0<2a^2-a<4――⑨
⑧より、-1<a<1/3――⑩ ⑨より、0<a(2a-1)――ア 2a^2-a-4<0――イ
アより、a<0,a>1/2――ア’イより、[(1-√33)/4]<a<[(1+√33)/4] ∴-1.186<a<1.686――イ’
ア’,イ’より、-1.186<a<0,1/2<a<1.686――⑪
⑩,⑪より、-1<a<0
解答
また、勘違いしました。以下はアメンバーのMさんの助言により修正した解答です。
④,⑤と⑦は同値ではない。
つまり④,⑤から、αβ>0――⑦ かつ (α+2)(β+2)>0――⑧とする。
⑦より上のアを通してア’よりa<0,a>1/2――⑨
⑧より、αβ+2(α+β)+4>0 これに②,③を代入すると、2a^2-a+2(3a-1)+4>0
∴2a^2+5a+2>0 ∴(a+2)(2a+1)>0 ∴a<-2,a>-1/2――⑩
⑨,⑩より、-1/2<a<0
一応、普通に解くと、
解)(2x-1)(2-x)+3x=[-3(x-1)^2]+1より4x-2x^2-2+x+3x=-3(x^2-2x+1)+1
∴-2x^2+8x-2=-3x^2+6x-2 ∴x^2+2x=0 ∴x(x+2)=0 ∴x=0,-2 ∴-2<x<0――①
また、x^2-3ax+x=a-2a^2よりx^2-(3a-1)x+2a^2-a=0 ∴(x-a){x-(2a-1)}=0 ∴x=a,2a-1
これらを①に代入すると、-2<a<0,-2<2a-1<0 ∴-1/2<a<1/2,-2<a<0
∴-1/2<a<0
それにしても④,⑤から⑦,⑧(同値関係)は「数Ⅰ演習」板垣・土師著や「大学への数学Ⅰ」研文書院で随分やったんだけどうっかりしました。
因みにどう勘違いしたかと言うと、こういうやつと勘違いしました。
http://ameblo.jp/hitorinomeaki/entry-10592028295.html(間違ってたら指摘して下さい。3ページあります。)