住宅関係の固定金利<急騰している気がする | 不動産投資が1丁目1番地 | リノベーションの本質 | ライフスタイル賃貸 | 新ニーサ | 資産形成 |ブログで投資脳とお金の整理【マネリノ】

不動産投資が1丁目1番地 | リノベーションの本質 | ライフスタイル賃貸 | 新ニーサ | 資産形成 |ブログで投資脳とお金の整理【マネリノ】

【目 的】
お金と投資の『基本』『考え方』『本質』をブログで整理
9割『切捨て』1点集中 &『特徴』探し
シンプル・イズ・ベスト
自由な自分らしい生き方 / 自己実現
ライフスタイル / ライフワーク
セカンドライフ / 大器晩成型
デュアルライフ/ニ拠点生活

恋の矢 司法関係のブログは 右差し 応援 ダッシュ

恋の矢 ブログを応援 右差し 応援 

恋の矢 大家さんを応援 右差し こちらクリック 

 

人気ブログランキング PVアクセスランキング にほんブログ村

 

 

 

 

収益物件探しをしていて

新築戸建て購入を検討していました。

 

販売会社に金利のことを聞き

あくまで「投資用」なので

住宅ローンは利用するつもりはなく

投資用として融資を受けている金融機関に相談し

大丈夫だろうと言われたので

再度、販売サイトを見て連絡しようとしたら・・・

 

なんと

(打診した直後サイトから消えていたのでびっくり

タッチの差で売れてしまったのかも)

 

販売会社には住宅ローンの金利を参考までに伺い

投資用の金融機関にも金利について質問したら

 

全期間 固定金利 が

 

昨年アパートを購入した時の金利より

0.5%も上がっているから驚き

 

それでも、2%はいきませんが

コロナ前から6本の融資を受けています。

 

全て、全期間固定 元金均等返済

平均すると1.15%ぐらい

コロナ融資も半分含まれているので

3年間無利子とか

3年間超低金利とか

コロナ前2年位は

「最低金利」だったので

 

借りた期間は

相当恵まれていたと今さらながら納得。

 

何度も書いていますが

 

「融資」は

紙投資「複利再投資」と真逆で

 

365日毎晩

借りている限り

「元金」に対し毎日「利息」を支払います。

 

毎日利息は発生するだから、

0.01%でも金利は低い方がよく

 

いくら紙投資例えば、

外貨MMFで

毎日複利で利息がついても

 

融資で毎日「利息」を支払っていてたら

 

相殺、プラマイの世界に・・・

 

 

紙投資は譲渡益に対して

決まった「税金」支払うだけですが

 

融資は金利と税金の他に

団信等生命保険、火災保険・故障による修繕と考えたら

よほどの低金利の利息であっても

複利の金利以上に支払い負担があるもの

 

紙投資と「不動産」投資は

同じ「投資」でも

投資目的が違うので

同じ性質で反対のロジックで語る以外に

投資「目的」や投資「背景」も違うので

一概には何かよく何が悪いかとは言えませんが

 

融資金利は低いに越したことはない

それは確かな事。

 

一年で0.5%も上がっている

5000万円の借入で

一年間で概算25万円金利負担が増える

 

均すと月に2万円ぐらい・・・

20年では500万円 それも全期間固金利で。

 

先がわからない時代たからこそ

どんなに低金利であっても

間違えっても「変動金利」では組まない

 

先がわからない、読めない事はしない

少なくとも今後

金利が「下がる事」はないなら

なおさら・・・