264♡リライト★マイストーリー ~Youtube動画 ガーシー VS 不動産アニキ | 不動産投資が1丁目1番地 | リノベーションの本質 | ライフスタイル賃貸 | 新ニーサ | 資産形成 |ブログで投資脳とお金の整理【マネリノ】

不動産投資が1丁目1番地 | リノベーションの本質 | ライフスタイル賃貸 | 新ニーサ | 資産形成 |ブログで投資脳とお金の整理【マネリノ】

【目 的】
お金と投資の『基本』『考え方』『本質』をブログで整理
9割『切捨て』1点集中 &『特徴』探し
シンプル・イズ・ベスト
自由な自分らしい生き方 / 自己実現
ライフスタイル / ライフワーク
セカンドライフ / 大器晩成型
デュアルライフ/ニ拠点生活

恋の矢 司法関係のブログは 右差し 応援 ダッシュ

恋の矢 ブログを応援 右差し 応援 

恋の矢 大家さんを応援 右差し こちらクリック 

 

人気ブログランキング PVアクセスランキング にほんブログ村

 

 

 

リライト = 再び 自分の人生に明かりを灯すために  

        新らたに息を吹き込む ために

 
 
最近 ドはまりしている
YouTube動画
 
毎日の日課です。
 
不動産アニキ
 
70歳過ぎた友人女性大家さんが
教えてくれて
毎日見ています。
 
毎日見るYoutubeって
ガーシーだけでした。
 
つまり
ハマる至る中毒性と理由がないと
毎日見る「価値」がなく
 
ガーシーのYouTubeは
強烈な中毒性はあったけど
毎日見る「理由」は見当たらず
指名手配や逮捕で
動画も消えていった
 
それから数年
ユーチュープはたまにアルゴリズムやAIで
勝手に出る動画を適当に見るぐらいで
蚊帳の外でしたが
「見て見てハマるから」と言われてみた
 
不動産アニキの動画
 
この人、アニキ小林さんを人間分析するのが面白くて
投資家としても、
非常に「本質」を突き詰めていて
話す内容の一言、一言の「意味」と「意図」が
今の私にはわかるので
 
小林さんの言葉の中で
「琴線に触れる」キャッチーやフレーズも
「暗記」できるし
 
不動産投資中級ぐらいの方の
「学習教材」としては
無料で超優秀な動画です。
 
中級と書きましたが
 
「基本」を自分の不動産投資の
失敗や試行錯誤から学んだ人レベル
 
そうでないと
小林さんの言葉の
意味や意図は「体感」「経験」からわからないから
 
つまり「学習教材」として
無料で超優秀な動画として
「活かせる」には「中級」クラスの
多くの失敗や試行錯誤という「財産」が既にあり
事業が「安定」した人たちが
 
その上で
「上級」へ向かう「心構え」や「姿勢」として
小林さんの動画がさらに「活用」レベルでなはく
「運用」レベルで
 
不動産「投資家」として
今後「拡大」?
それとも「質重視」の岐路に立った人には
 
無料ではあるけれど
「最適」かつ「適切」なアドバイスの動画で
 
中級のステージでも
やっと波乱から抜け出したばかりの中の下と
そろそろ「上」に向かう迷いの中の中の上では
 
同じ小林さんの「言葉」を聞いても
視界や視野が違ったものになると思う。
 
 
また、小林さんが「絶対」ではなく
一人一人「合った」投資の考え方とやり方が
あるので、しかし
 
数ある不動産動画の中で
カス以下(時間の無駄とタイトルで煽り再生数稼ぐ目区的の)
内容も多々あり
小林さんの動画は毎回の「一つ」のお題目対して
「学べる」ことは最低「一つ」はある
 
それは自分の不動産投資の経験により違うが
 
「本質」はどれをとってもズレいなく
本質がズレでいないということは
論理的に「つじつま」があっているし
そのロジックも整合性も取れているから
 
彼はゼロから成りあがれた・・・それに尽きる
 
さてタイトルのお題目
「人生計画と投資事業」
 
「投資」の定義は一人一人違い
 
「投資」を「不労所得」と本気で考えている人もいれば
「投資」を、一「事業」と本気で考えて、丁寧にきっちりやっている人もいる
 
 
では何が違うか?
月並みに「数値」目標で
小林さんも数時前の動画で言っていたが
 
人は「自分のため」ではなく
「人のため」具体的には
困っている迷っている「誰かのため」に
自分が役に立つためにはと本気で思い、全力で対処した時に
生きがいや貢献を感じ
そういう時に
自分の潜在的な能力を発揮できるのであり
 
自分のために
「潜在的」な能力が発揮できのは
「崖っぷち」「背水の陣」あるいは「後がない」時以外
 
ふわふわっとした夢見るゆるい人生を
「不労所得」なんて死語を平気で口にして
逆にこの人はずかしくないのか?
 
そのくらい「投資」は
人生の「生きがい」と言えるくらい
 
24時間、いつも、変態的に
「そのことだけ」を考えている状態
 
つまり一生
その投資に時間と人生を「捧げる」覚悟があるから
躓いても諦めないしで、
失敗しても必ずどこから「突破口」はあると
前に進めるのだろう
 
その投資と書いたが
不動産投資だけでなく株式投資も同じである
 
24時間・いつも、変態的に
「そのことだけ」を考えるても
私はうまくいかなかったのが
「株式投資」で
 
だから「不動産投資」を
24時間・いつも、変態的に
「そのことだけ」を考えることにして
今に至る
 
今、第3ステージ
中の上から上に向け
外観リノベと新築を同時に
物件AとBはAの斜め前
 
AとBは
ある一つのライフスタイルの「テーマ」があり
「シリーズ」化しようと思う。
 
人生の残り時間を考えたら
どこで「効率」をとるか
 
私は「場所」による「効率」
物件があっちこっちに離れていないことで
結果的に「タイパ」以外に
 
「リスパ」「コスパ」「スペバ」を得られるから
徹底したドミナント戦略で
不動産の価値を2倍にも3倍にも
「付加価値」をつけること
 
 
小林さんの動画を見て
迷っていたことで逆に「覚悟」が決まった事が多々ある
 
元本毀損しない不動産は
私は、正しいと思うが
真似はしないと決めた
 
資金が土地に長年「寝てしまう」から
 
むしろ
 
シンブルに不動産の価値の原点に戻り
 
首都圏以外の地方都市で「需要」が確実にある場所
あるいは
インターの近くで
地味でもスタパやコストコの出店がある立地
 
その中で
地型・角地・前面道路長さ・幅・両面道路は必須
 
土地広さは 80/50でも設計できるように
都心中堅ド真ん中都市では40坪前後
その他では駅近い最低60坪超え
 
数ではなく質
ターゲットは超厳選
そのターゲットが賃貸に求めるライフスタイル
 
コロナでそのライフスタイル
は大きく変化した・・・
 
だからポイントは
フルリノベと新築