岡山県の旅③『ベタに観光〝倉敷美観地区〟』前編 | ひとぱや日記

ひとぱや日記

自身の絵日記代わりに、時々どこかへ行ったり何かをした時に書こうかなと思っております。

倉敷美観地区まであと1kmですが全然美観感は無いです。


事前にいくつか駐車場をチェックしておりましたがさまよううちにノーチェックの所にたどり着きました。


安かったのです。


駅からもさほど離れず美観地区へも割とすぐですね。


とりあえず駅まで歩きます。(すでに美観化され始めてます)


線路沿いから駅へと向かいます。


「わ〜!電車〜!」っと歩道橋を駆け上がる。


反対側へもパチリ。


「また来た〜!」とパチリ。


そして駅。


意外とひっそりした駅、、


と思ったらこっちがJRでした。


ちなみにさっきのは、
水島臨海鉄道という海へ向かう第3セクター鉄道です。


ではJRの構内へ。(人がいるので写真は適当)


早速ベタにきびだんごを購入。


さすがにJR倉敷駅は大きいですね。


北側にはアリオショッピングモール。


美観地区側は駅の南側。


ひらけてますね。


では地下街も見ておきます。スッキリ汗


何店舗かありますが、


減っていってます。


では気を取り直して美観地区へ。


ゴミ箱美観バージョン。


工事現場美観バージョン。


そこらの家、美観バージョン。


街並みマダ普通バージョン。


道路工事のところに橘香堂


9時からやっているので早速寄ってお土産を買っておきます。(荷物にはなりますが後で買おうとすると忘れるかも知れないので)


名物〝むらすずめ〟(要は裏返しどら焼き)


洋風もありますね。


苺大福や、


どら焼きなど色々ありますが20年ほど前に来た時の記憶は無し。


では開店時間を見ながらあちこち回ってみます。


こちらのラーメン屋さんは11時オープンなので後で来たいです。


倉敷ラーメンとはなんぞや?(まあどこにでも地域名を付けた商品はあふれておりますが)


美観地区へ。(※編集して気付いたのですが、本格的に美観地区へ突入すると電柱電線が無くなります)


街並みだけでも観光資源。


なぜか小豆島ラーメン。


当日は「美観地区〜」と喜んでおりましたが今見るとまだ電線がありますが、要は気にならないということか?(電線は電線で風景ではありますが)


パン屋。(買った)


自販機も美観。


大きな建物は公民館。


こちらでふと出会ったお店の人に電線のことやら色々と解説案内して頂けました。


こっちはギリギリ美観外で電柱があるそうです。


このトンネルを越えても何も無いと言われました。


こちらは改装して何かになるそうです。(忘れた)


意外と美観を頑張らない郵便局。


こちらは行列の出来るプリン屋さん。(結局買わず)


デニムショップの2階に有料ですがゲゲゲの妖怪館がありました。(特にゆかりは無いようですが)


天気もいいね。


神社がありますが上から景色も見られそうなので上がってみますか。


上に着かずもう振り返る。


なんかオリ?


にわとりでした。


阿智神社。


あそこの小屋が休憩かつ展望になってそうです。


では、


まあ美観地区はよく分からず、、


天井に十二支。


倉敷の模型。


ここで自分用のむらすずめを頂きます。


ちなみに本店で購入しましたが一つ一つは密封せずビニールでくるっと包んでいるだけなので職場などで一つずつ配るなら高速のサービスエリアで売っているやつなら一つずつパックされていたのでそちらの方がいいかも。(たぶん)


ぶらりと。


裏はまた何か咲くのかな?


能舞台。


降ります。


降りました。


では再び街並みを散策しますが写真が多くなったので、



続く。