京都市青少年科学センター | ひとぱや日記

ひとぱや日記

自身の絵日記代わりに、時々どこかへ行ったり何かをした時に書こうかなと思っております。

実に中学生以来でしょうか。社会科見学やプラネタリウムを見に行った覚えのある京都市青少年科学センターに行ってきました。


場所は京都駅より南で名神高速の京都南インターから高速沿いに東にあります。


プラネタリウムが見えます。


では久しぶりの入館。


だいたい昔と雰囲気は同じ。


ちょうどチョウの家ツアーが始まるところ。


行きましょ〜。


温室。


これらがいる様です。


温室はそんなに広くない。


サナギもありましたが幼虫は見つかりませんでした。


引きの図じゃ分からん。


青い蝶々。




あちらではスポンジを吸っております。


たくさんいるので被りつきで観察出来ますが、



蝶は意外とズボズボと花にストローを突っ込むのでちょっと生々しかったです。


プラネタリウム〜。(もちろん撮影出来ない)


今使われている投影機は三代目この度23年のお仕事を経てドームごとリニューアルされるそうです。(え〜っと12月に工事を始めて来年7月に復活だったかな?不確かですが)


今日は見学のリズムが良くてプラネタリウムが終わったら液体窒素の科学実験を見られました。


液体窒素〜!


マイナス197℃〜!


お決まりのお花パリパリ実験や、


ゴムボール「パリーン」実験を経て、


ベルの音だって変化するよ実験は初めて見ました。


3階の展示場へ。


砂漠は暑くてもカラッとしているが、


京都の夏。


湿気〜!(知ってるけど〜!)


動く恐竜がいたり昔より少しリニューアルされています。


でも、故障中〜。


つかえません〜。


故障中〜あせる


他にも楽しい物や新しい物、懐かしい物もありましたが子供がたくさんいてなかなか使えなかったり(故障ももちろんありますが)して後半は少しトーンダウンして(なので写真が少ない)そこそこで帰ってしまいましたがそれなりに楽しめた青少年科学センターでした。


ていうか、
プラネタリウムを直すのもいいけど細々した物を直してくれ〜!おーっ!        



おわり