スポーツクラブの営業が始まりました


ご訪問いただきありがとうございますルンルン


一生やりたい事が出来る身体作りのお手伝い、美と健康と心のアドバイザー、さとう式リンパケアインストラクターのひーちゃん事 フジモト ヒトミですマイメロディ   💕メニューはこちら💕


6月からスポーツクラブでの仕事が始まり短時間だけ出勤しています


皆さん自粛中も動画を見ながらトレーニングなどにも挑戦されていたようですが


なかなか自分だけでは続かず💦


私が勤めているスポーツクラブはご年配の方が多いので、まだ休会されている方もいらっしゃいますが


再開を楽しみにされていた方も多いようでした


そんな会員様から最近腰、脚などに痛みやしびれがあると相談を受けました


トレーニングしない方がいい?


確かに痛みがひどい時は控えていただいた方が良いですが


医師からドクターストップがかかっていないのなら


無理しない範囲で動かしていった方が良いと思います


以前にも投稿しましたが


筋肉は使いすぎても硬くなりますが


筋肉は使わなくても硬くなります😱


筋肉の硬さは身体の歪みに繋がり、神経なども圧迫してしびれなどを引き起こす可能性があります


なので適度に動かす事が大事☝️


年齢を重ねるとどうしても筋肉内の水分量が減り硬くなりやすい


若い頃よりよりケアが大事になります


筋肉を緩めるには


微弱な振動を送るギザギザ

軽くなでる👋

呼吸を使い副交感神経優位にして緩める💨


など


きつく引っ張るストレッチはかえって硬くなる可能性があるので気をつけてください☝️


利き腕や利き脚など筋肉の使い方にはそれぞれ癖があり


どうしても片寄ってしまう人がほとんどです


年齢が重なればなるほど、その使い方で使う期間が長くなり


どんどん癖が酷くなる💦


筋肉の質の低下、癖のある使い方


これらが身体に痛みが出る原因の一端になります


久しぶりのトレーニングついつい頑張ってしまう方も多いと思いますが


頑張り過ぎず、まずは身体の状態をみながらトレーニングして


後のケアをしっかりしてください👍


まだまだ油断出来ないこんな状況ですが、いざ動こうって思った時に筋肉が落ち、硬くなり動けないなんて事にならないよう気をつけてくださいねウインク


⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️
お申し込み、ご質問などはライン@が便利です👍

友だち追加

プチ情報や割引特典など発信しますので、ご登録いただきましたらコメントかスタンプしていただけるとうれしいです💕

こちらからラジオ出演の放送聞けます👇


さとう式最新グッズ『イヤーカフWS』についてはこちら👇

つけるだけで健康で美しくなれるイヤーフックについてはこちら♡

耳にかけるだけで簡単にセルフケア出来る イヤーアクセサリーを作るイヤーフープワークショップリクエスト開催受講者募集中💕(受講料10000円)


さとう式の施術は6000円から

ライン@、アメブロ、Facebookかメッセージもしくは
softsen64hit@gmail.com  まで一度コメントください


最後までお読みいただきありがとうございます流れ星

美と健康と心のアドバイザー  フジモト ヒトミでしたラブラブ