私は普段スポーツジムでトレーニング指導しています
ご訪問いただきありがとうございます

一生やりたい事が出来る身体作りのお手伝い、美と健康と心のアドバイザーさとう式リンパケアインストラクターのひーちゃん事 フジモト ヒトミです
💕メニューはこちら💕

まだまだ終息が見えない新型コロナウイルス💦
名古屋のスポーツジムでのクラスター感染で一気に
スポーツジムは危ない❗
いろんな報道で『スポーツジム』のワードがあがり
今スポーツジムは大変な事になっています
本来病気にならない身体作りをするために来るはずの場所だったのに
病気になるリスクが高い場所として報道される事になってしまった💦
私が勤めているスポーツジムはこの騒動の中でも営業を続けている
しかしやはり来られなくなる会員様が多数、退会される方、休会させる方💦
自粛をする方が良いのか?
確かにオーバーシュートを起こさないためには必要
特に中高年の方は肺炎になると重症化しやすく危険なので自粛は必要なんだと思います
しかし中高年の方ほど身体を使わない、動かさないと体力、筋力が急激に落ちてしまい今後の生活活動に支障が出てしまう危険性もあり
別の病気のリスクが上がってしまう可能性が😱
なのでこんな状況でも来られている会員様は運動出来る場所があってうれしいと言ってくださっています
政府が発表したオーバーシュートを起こすリスクの高い条件が
①換気の悪い密閉空間
②多数の集まる密集場所
③間近で会話や発声する密接場面
この3つが重なる場面がもっとも危険であると発表されました
私の勤めているスポーツジムではこの3つのリスクの換気のに関しては出来るだけ換気をして密閉空間が続かないようにしていて
密集に関しては来られる会員様が少なくなり密集にならない状況になっています
最後の間近での会話に関しては主婦の皆様はこの場でお友達との会話を楽しみに来られる方も多くどうしても集まりおしゃべりされる場面が出てしまいます💦
知らない不特定多数の方との密接場面ではないため皆様考えていらっしゃるとは思いますが😓
運営側としては出来る限り3つが重ならないように気を配りながら
施設内の除菌を徹底☝️
新しい会員様も来られないこの状況で、今スタッフの仕事はトレーニング指導よりあらゆる場所の除菌作業になっています
終息の見えないこの状況の中スポーツジムの運営については難しい選択を余儀なくされています
今休館されているジムは、いつから開けて良いのか?
安心して開館するとなると来年になってしまう可能性も
どこかの場面で決断して開館、しかし開館したとたんにクラスターが起きる危険性もある訳です😨
店が閉まっているとそこで働くアルバイトやフリーのインストラクターは収入が無くなり生活に不安が出てくる
私が勤めるスポーツジムは先ほども言いましたが営業しています
来られる会員様は確かに少なくなっています
しかし換気や除菌など私達の努力を会員様は評価してくださり
安心して来れると言ってくださっています
店を閉めることは簡単
しかし閉めた後のいろんなリスクを考えるとその選択も簡単にはならない
今スポーツジムに出来る事は店を閉めることなのか、それともいろんなリスクを考え回避しながら営業を続ける事なのか
どちらが正しい?
新型コロナウイルスの危険性に関してはその方の体調や家族構成などで違ってくるとは思います
今この時にスポーツジムでの運動を必要とする人、必要ない人、人の集まる場所に行かない方が良い人
人それぞれ違います
その判断を個人に任せて営業を続けて良いのか?
本当に難しい問題であります
1日も早くこの騒動が終息する事を願いますが、まだまだ終わりの見えないこの状況
自粛自粛で経済活動がストップしている現状
この状況が続き国民の生活は大丈夫なのか?
私が出来る事は終息を祈ることとスポーツジムに来られる会員様に安心安全を提供出来るよう出来るだけの努力をする事だけ
貴女は今自粛していますか?
それとも気をつけながら活動を続けていますか?
オリンピックも延期になった日本、今後私達の生活はどうなっていくんでしょう
私の理念、心も身体も健康で最後の日まで自分のやりたい事が出来る身体でいるを提供し続けていきたい、今も私はそう願っています
貴女がいつも笑顔でいられますように🙏
プチ情報や割引特典など発信しますので、ご登録いただきましたらコメントかスタンプしていただけるとうれしいです💕
さとう式最新グッズ『イヤーカフWS』についてはこちら👇
つけるだけで健康で美しくなれるイヤーフックについてはこちら♡
耳にかけるだけで簡単にセルフケア出来る イヤーアクセサリーを作るイヤーフープワークショップリクエスト開催受講者募集中💕(受講料10000円)
今なら金属アレルギーの方もイヤーフープアクセサリー作れますよ☝️