先日腰痛改善のため筋肉つけたいってメンバーさんがいらっしゃいました
ご訪問いただきありがとうございます

一生やりたい事が出来る身体作りのお手伝い、美と健康と心のアドバイザーさとう式リンパケアインストラクターのひーちゃん事 フジモト ヒトミです
💕メニューはこちら💕

私が勤めるスポーツクラブにはいろんな目的で入会される方がいらっしゃいます
運動不足解消、ダイエット目的等など😅
中には膝痛、腰痛改善のために来られる方がいらっしゃり
先日も腰痛改善で来られた方がいらっしゃいました
その方は運動が好きで長年マラソンなど走ることを続けて来られました
しかし数ヶ月前から腰痛、足のしびれに悩まされ💦
ヘルニアだと診断
医師に「筋肉つけなさい」って言われて水中の運動を薦められたようでした
病院から薦められ来られる方の良くあるパターンです😅
確かに水中の運動は浮力があり膝や腰に体重がかかりにくい状態で運動出来る事で良い点もありますが
その方は痩せぎみでしかも今までずっと運動して来られている
筋肉がないから痛みが出た訳ではない😱
筋肉がないから痛みがでるならスポーツ選手など鍛えている方に腰痛あるはずないのですが
そんなことはないですよね
鍛えていて筋肉があっても痛みは出る😰
それなら痛みの原因は筋肉不足ではない
筋肉のバランス、筋肉の質☝️
これらが痛みを引き起こす原因になってる可能性が高い
トレーニングしていたりスポーツしていると
使う筋肉のバランスが悪かったり
使いすぎで筋肉が硬くなって痛みに繋がる💦
大事なのは筋肉を緩めること☝️
さとう式にはいろんなセルフケアの方法があります
その方にもセルフケアの方法お伝えしました
上向きで寝られないようので横向きで出来るシェー体操☝️
大腰筋を緩めることで腰の負担が軽減、腰痛改善になる可能性が高い体操です
実際やっていただくと足が軽くなったとおっしゃていました
その他にも耳たぶ回し👂
その方もやはり耳たぶの近く咀嚼筋が硬く触ると痛みがおありでした
筋肉の出発点である咀嚼筋を緩めることで繋がるすべての筋肉が緩み、痛みの軽減に繋がる
しばらくこれらのセルフケア方法を実践していただくようお伝えしました
筋肉はつければ良いという訳ではない
柔軟性のある質の良い筋肉がバランス良くついてることが大事👍
貴女は間違ったトレーニング方法を続けて痛みが出ていませんか?
身体について勉強、セルフケアの方法をお伝えする
セルフケアレッスン開催💗
7月24日(水)
9時15分~無料セミナー
10時30分~セルフケアレッスン
滋賀県野洲市総合体育館 会議室
(野洲市冨波甲1339)
参加費 セルフケアレッスン 1500円
(ライン@でお申込みで割引あり)
無料セミナー参加だけでももちろんOKですよ👌
お申込みはライン@、アメブロ、Facebookかメッセージもしくは
softsen64hit@gmail.com まで一度コメントください
一つしかない大事な身体、貴女が守らなくてだれが守るのですか?
身体のこと真剣に考えてみませんか?
お申し込み、ご質問などはライン@が便利です👍
プチ情報や割引特典など発信しますので、ご登録いただきましたらコメントかスタンプしていただけるとうれしいです💕
⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️
つけるだけで健康で美しくなれるイヤーフックについてはこちら♡
耳にかけるだけで簡単にセルフケア出来る イヤーアクセサリーを作るイヤーフープワークショップリクエスト開催受講者募集中💕(受講料10000円)
今なら金属アレルギーの方もイヤーフープアクセサリー作れますよ☝️