海の緑黄色野菜と言われる海苔のパワー知ってましたか?
旅館の朝食には必ずついてくる、日本人の朝食の定番
海 苔 
薄っぺらくて黒くあまり栄養がなさそうに見える海苔ですが実はすごいパワーを秘めているんです☝️
最近さとう式では佐藤先生がマグネシウムについて投稿されてブームになり
マグネシウムを取っている方も多いようなのですが
その発言の中にも
日本人はおにぎり🍙食ってたらいい
とおっしゃっているように海苔にはマグネシウムも豊富に含まれています
もちろんカルシウムもね☝️
先日の健康番組でもやっていましたが
他にもいろんなビタミンやミネラルが含まれて特にビタミンB1は豚レバーの 2倍以上
鉄分はほうれん草の 5.7倍以上

そして鉄分と同様に女性の方には取っていただきたい葉酸は食品の中で含有量トップ
他にもビタミンCもレモンの 2倍以上
中性脂肪を減少させ生活習慣病予防に効果的なイワシなど青魚に豊富に含まれるEPAも海苔に多く含まれています
ビックリ‼️
そしてなんとタウリンやたんぱく質も豊富
なんと海苔の40%はたんぱく質👀
大豆より含有量は豊富、必須アミノ酸9種類がすべて含まれていて
なんと3種類のうま味成分
かつお節などに含まれるイノシン酸
トマトなどに含まれるグルタミン酸
しいたけなどに含まれるグアニル酸
この3つをすべて含んでいます
そうなの❗
いっぺんに3つのうま味成分を取れる天然食品は海苔だけ👍
うま味成分を上手く使えば減塩にもなります
もちろん食物繊維も豊富ですが、その水溶性の食物繊維は海苔特有のポルフィランで保湿性に優れています
しっとり💕
この食物繊維は血糖値の急上昇を防ぎダイエットにも効果的
佐藤先生の言うおにぎり🍙は理にかなった食べ物だったんですね
どうです『海苔』すごいと思いませんか?
でもこのすごい栄養パワーちゃんと取れるのは日本人だからなんです😱どういう事?
海藻に含まれるカラギーナンという栄養成分を分解出来る酵素を外国の人達は持っていないから
海藻を分解出来る腸内細菌を持っているのは中国、韓国など東南アジアなどの一部だけ
アジア諸国の日本人だからこの海苔の栄養パワーを生かす事が出来るんです😤☝️
こんなにすごい海苔の栄養が取れる日本人なら今日の朝食は断然「海苔」ですね

⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️
つけるだけで健康で美しくなれるイヤーフックについてはこちら♡
耳にかけるだけで簡単にセルフケア出来る イヤーアクセサリーを作るイヤーフープワークショップリクエスト開催受講者募集中💕(受講料10000円)
今なら金属アレルギーの方もイヤーフープアクセサリー作れますよ☝️
野洲市総合体育館での姿勢改善レッスンも参加者体験募集中 体験 1回 500円🌟


