先日健康で美しくなるためのセルフケアセミナーを開催しました
ご訪問いただきありがとうございます

ダイエットサポーターそして、さとう式リンパケアインストラクターのひーちゃん事 フジモト ヒトミです

さとう式のインストラクターになってから施術を受けていただいている方メインに
自分で出来るセルフケアの方法をお伝えするセミナーを開催させていただいています

今回は今の自分の身体はこれまでの自身の人生そのもの
これからの人生を健康で美しくいるためには
今気づき、そして今変える

姿勢の悪さはいろんなところに悪影響を与える
『気づいた今変えて行きましょう』をテーマに行いました
まず無料セミナーでさとう式についての簡単な説明をして
今までの常識である押したり、揉んだり、引っ張ったりはやってはいけないと伝え

耳たぶまわしでお顔が変わりバストがふっくら、足の先まで筋肉が緩み、足が軽くなる事を実感していただいてから
その後に揉むと足は重くなる
なんで~

皆さん揉むと足が重くなる今までの常識が覆される事にびっくり
体感していただきました
そして今回皆さんに一番お伝えしたかったのが
身体の機能は補ってはいけない❌
と言うこと
世の中には補う事で機能を上げるグッズなどがあり使われている方が多くいらっしゃいます
しかし身体の機能は補うと本来持っている身体の機能は使わなくても良くなり
自分の身体の機能が下がる⤵️⤵️
さとう式では身体の機能をアップさせる⤴️⤴️
リンパもマッサージなど人の手を借りて流すのではなく
自分で流れる身体にする

のが目的でやります
身体は機能を補うのではなく、本来持っている機能をアップさせる事が大事と伝えました
そうなんだね

無料セミナーの後は実際に自身でやるセルフケアの方法をお伝えしていきます
まずはさとう式と言えば耳たぶ回し👂
そして今回はフェイシャル5ライン
さとう式が考える筋肉の出発点、咀嚼筋から緩めていくと全身が緩みやすいのでお顔から触ります
さとう式では触る圧は5g

お顔の皮膚が動かないよう優しく触れてやるのですが
初めての方には難しいようで悪戦苦闘しながらコツをお伝えしてやっていきました
お顔の後はマットの上で片手バンザイ🙋
初めて参加の方は簡単に肋骨が動くことに驚かれていました
びっくり


たくさんあるさとう式のセルフケアの方法からその時のテーマに合わせてチョイスするのですが
次回は以前一度やりましたタオルを使って簡単に出来るタオルケアをやりたいと思います
次回予定は6月15日(金)です、ご興味ある方コメントください🙋
耳にかけるだけで簡単にセルフケア出来る イヤーアクセサリーを作るイヤーフープワークショップリクエスト開催受講者募集中💕(受講料10000円)
野洲市総合体育館での姿勢改善レッスンも5月も11日、25日と新年度参加者体験募集中 体験 1回 500円🌟