さとう式にはMRTという筋肉を緩めるテクニックがあります


ご訪問いただきましてありがとうございますルンルン


ダイエットサポーターそして、さとう式リンパケアインストラクターのひーちゃん事 フジモト ヒトミですおねがい


私はダイエットサポーターであると共にさとう式リンパケアのインストラクターでもあります


さとう式にはリンパケアとMRTの二つのテクニックがあり


MRTとはMUSCLE RELEASE TECHNIQUE(筋肉弛緩療法)の略で筋ゆると呼ばれています


リンパケアはさとう式の基本中の基本で身体の3つの腔(口腔、胸腔、腹腔)を整え身体全体の機能改善、健康増進、美容効果アップなどが期待出来るものなのですが


筋ゆるは筋肉の硬さのせいで3つの腔を整えづらい方をまず筋肉を緩めることで整えやすくする方法です


筋ゆるを行うと筋肉のポンプ機能がアップ


しっかりリンパ液を含んだ筋肉はフワッと柔らかく柔軟性と弾力性を取り戻し


循環機能が改善、筋肉の質が高まる事で痛みや不調など局所機能改善に繋がります


なので肩こり、腰痛などもこのテクニックで改善が見込めます


筋ゆるの基本は8つあり筋肉を緩めるためには


ふれる、ゆらす、力を入れて抜く、息を吐く、バランスをとる、同期同調、緩い言葉そして一番の特徴は


押さない、揉まない、引っ張らない!


押したり揉んだり引っ張る事は筋肉を収縮させて筋肉は緩みませんプンプンやっちゃダメ


今はまだまだ身体の不調、肩こりや腰痛などの緩和のためにマッサージなど揉みほぐす手法が一般的なのですが


筋肉は押すと元に戻そうと押し返す性質があります


押された時に痛みを感じたら痛さを我慢するのに力が入りますよねそんな状態で力を抜いてリラックス出来ますか?


痛みを感じると力が入り筋肉を緩めるなんて事出来ません


筋ゆるは筋肉を緩め筋肉をフワッと柔らかい状態にするために絶対痛みを感じることはしません


施術中はリラックスで寝てしまわれる方が大半です


身体が緩んだ証拠です


私は生まれつき5番目の椎間板が小さいため長い間腰痛に悩まされていました


悪くなると痛みで立つことも出来なくなります


仕事がらストレッチも知っていますし、ずっとやっていました


確かにストレッチして毎日リセットしていたので悪くなることはありませんでした


しかし良くなってると実感したことはありません


それが良くなったって実感出来たのが


筋ゆるのテクニック!


すごい、うれしい、寝るときに辛くない


筋ゆるすごいですキラキラ




私は開脚180度開き360度回るほど股関節は柔らかく前屈も2つ折りになるぐらい柔らかいですがそれでも腰痛は良くなりませんでした


開脚でもストレッチでもない私の腰の痛みを良くしたのは筋ゆるです


筋ゆるは本当に素晴らしいキラキラ


この素晴らしいテクニック、開脚なんてブームに乗っかり伝えるのではなくちゃんと伝えてほしいです


新米インストラクターが偉そうに言っちゃいましたが私の本音です


このさとう式のテクニックをこれからも多くの方に伝え


現状維持でない良くなる幸せを知って欲しいです


私も椎間板が大きくなった訳ではないので腰痛の原因自体がなくなった訳ではありませんが


筋ゆるのテクニックがあればこれからも痛みからは解放されると信じています


一人でも多くの方に伝えたいラブラブ


最後までお読みいただきありがとうございます流れ星