私の好きな不思議な人々♪ | 不思議系画家Hitomiの日記帳♪

不思議系画家Hitomiの日記帳♪

画家として作品販売や、Tシャツデザイン、漫画製作などもしているわたくしの日々のアレコレを気ままにつづります☆
最近は、ガーデニングや自然農の畑、雑穀栽培などを始めて、野良仕事が忙しくなっています☻

 最近、作家・ミュージシャンのさとうみつろうさんの本や、高千穂天磐境大社宮司・第135世深草伏見秦氏祭司兼統理である土御門兼嗣(ツチミカドカネツグ)さんの本を購入しました下差しキラキラ




 それと、以前に夫と訪れたお寺でやっていた本のバザーで手に入れた本もあったり、これから読む本とまだ読んでいる途中のものがごちゃまぜで置いてありますオーナメント


 なんだかこの頃すっかりハマっているのは、さとうみつろうさんのYouTubeなのですが、観ていると面白くて素敵な人達が沢山登場されて、さとうみつろうさん経由でTOLAND VLOGというチャンネルにも出会い、先述の土御門兼嗣さんのことも知りましたキラキラ


土御門さん 



 それと、物理学者の保江邦夫さんのことは元々知ってておもしろ人だなぁと思っていたのですが、この方ともさとうみつろうさんは繋がってて、さとうみつろうって何者っ?って思ったりしていました(笑)下差しキラキラ


・・・というより、
普通に考えて、私の興味がそそられる人に共通した周波数があって、似たような人が集まるわけだから、その人達というのは繋がってて当たり前…?ということでしょうかニコニコ

 昔、りんご園のお手伝いをしていた時に貸してもらっ読んだこちらの本も、自分の家用に持っていたいと思って最近購入下差しキラキラ


 無農薬でのリンゴ栽培を実現した木村秋則さんりんご自然農法のレジェンドである福岡正信さんの本で勉強したりしたそうで、試行錯誤の末に奇跡を起こした方です。それと、木村さんにまつわる話で面白かったのが、複数回UFOに連れ去られたという体験があるということですUFO…不思議過ぎるっっ笑
 そのお話は、日蓮宗のお寺のご住職である高野誠鮮さんという方のお話の中に登場します下差しキラキラ
ナオキマンショー (←この方も不思議な人です)


 
 この時代だからこそというのか、私が一切地上波のテレビを観ないということも関係すると思いますが、本当に知りたいことや人に、ネットを介して出会えるのは、楽しいなと思いますキラキラ

 皆さんのお話で共通したことかな〜と思ったのは、自然や宇宙などの一部として私たちは存在していて、目に見えないものや地球外生命も、当たり前に存在していて、すべてが関わり合いながら、むか〜〜しから在るよね。。。ということ。
 そして、自然を畏れ敬いながら、もっと地球を大事にする暮らしをしようぜって思ってる。最後に触れさせて頂いたナオキマンという方は、自然栽培で野菜を作る活動をされているし、さとうみつろうさんやTolandさんたちも、自給自足を可能にする村作りなどをしていて、やはり自然農法の畑作りもしているそうですキラキラ
 人の意識って、自分一人だけのものではなくて、実はこの地球に暮らす色んな人の意識と繋がってて、自然農をやりたい!とか地球に優しい暮らしがしたい!とか、田舎に暮らしたい!とかそういう感じのことを思う人達は、顔も存在もしらないけど、運命共同体のようなものというか、それをちゃんと実現させていける縁のある仲間なんじゃないかな〜と、私想いましたうさぎのぬいぐるみ

 まずは、いつもお野菜をおすそ分けしてくれるお隣の畑のおじいちゃんとおしゃべりして、仲良くなって、家族以外の小さな助け合いコミニティを作れたらいいな〜〜〜ほんわか…と、妄想してみることにしますオーナメント
 そして自然と、どこか遠くの顔も知らない仲間と合流する日が来るのかも〜〜ほんわか…と、妄想を拡大させます地球キラキラ

 自然農をされているユーチューバーのすずなり農園の松尾さん、いつも冒頭で、
「無肥料・無農薬・無耕起、虫を殺さない無殺生の農業の可能性を研究し、日々実証実験しております♪」
と仰ってて、たまのご夫婦でのゆるい会話に癒やされますほんわかコメントで、私の所の畑のことなんかも報告したりして、時々情報交換をします音符
すずなり農園さんのチャンネルも、こちらに貼っておきます下差しキラキラ


 そんな、平和主義で心やさしい人々と、これからもっと交流できたらいいなと思っています飛び出すハート

 今回はなんだかまた、長くなってしまいましたアセアセ 
 最後まで読んでくださった方、ありがとうございますお願い飛び出すハート
 これからもどうぞ宜しくお願いいたしますおやすみキラキラキラキラキラキラ

それではまた愛ラブラブ


HITOMI